運動の習慣

セミナーのお昼休憩にランニング体験。走りたいのに時間不足で走れないランナーにおすすめ。

投稿日:


今日、セミナーのお昼休憩にランニングをするという体験をしました。

体験記とメリット・デメリットを記事にしています。

 

スポンサーリンク


 

イレギュラーでランニング量が不足

いま、月間100kmランを目標に走っています。

しかし、今週は忌引が2日間あり、木曜日の夜から家族が体調を崩しているため、思うように走ることができない状態でした。

事実、昨日は自主トレで20kmをLSD(ロング・スロー・ディスタンス)をおこなう予定でしたが、寝込んでいる家族を妻と娘をおいて長い時間トレーニングをする気持になれませんでした。(^_^;)

それでも、6月の柴又100Kまでは日にちに余裕がないのも確か。

なんとか走る距離を稼ぎたいところ。

それでも、土曜日はたまっていた洗濯物を乾燥機で乾かしている間に5kmランしました。

でも、予定にはまだ15kmも足りません。。。

しかも本日(日曜日)は終日「習慣化の学校」のセミナー。

事前準備もあって早めに行く必要もあり、走る時間がとれません。

でも、今週ある程度の距離を走っておかないと月間100kmは難しくなります。

迷います。

そこで、一計を案じました。

 

時間がないならランチタイムに走ればいい

窮地に陥った私が、ふと思いついたアイデアは、

・ランチタイムにランニングしてみる

というものでした。

常識ではありえないような気がします。

事実、これまで聞いたことがありません。

当たり前ですね。(笑)

ただ、アイデアが出てきたということは、それを実現する可能性をもらったということでもあります。

もし、荒唐無稽すぎるアイデアだったら、思いつきもしませんものね。

ということで、着替えを持って自宅を出発。

会場に向かうまでに買い物をして、セミナーにのぞみました。

予定通りに午前中のセミナーが終わり、お昼休憩が1時間。

なんとなくそわそわしながら(笑)みんなを見送り、荷物を持って男子化粧室へ。

広くてきれいな化粧室だったのでそれほど抵抗はなく、着替え。

コンビニで買ったタオル。

同じく行きながら買ったデオドラントボディシート。

そして持参したランニンググッズ。

足元はもともとランニングシューズです。

セミナー用にPCや紙資料もあるため、荷物は極力少なくしたいのでランニングシューズと兼用です。

通勤にも使っています。

スニーカー通勤のすすめ。運動不足解消だけでなく、常識を疑う意識を養うトレーニング。

 

ランチランニング体験

いよいよ出発。

初めて走るルートということもあり、ゆっくり3〜5km走れればいいかなと思っていました。

今日の天気は快晴。

セミナーで部屋に閉じこもっているのがもったいないくらいだったのでちょうど良かったですね。

今回走ったのは芝浦です。

このあたりです。

運河がいい感じです。

ランニングコースも高級な雰囲気。

海と緑の感じもいいですね。

花がきれいでした。

カップルの姿もほほえましいです。(笑)

デッキでランチも気持ちよさそうです。

テラスでおしゃれなランチを楽しむ人たちを尻目に走りました。

そのような感じで、気分良く30分ほどランニングしたところでちょうど4km。

満足したので帰ることにしました。

また化粧室に入って着替え。

タオルを水で濡らして汗をふきとり、冷たいタオルで全身を拭き取りました。

着替えを終えても汗がひかず、まいりました。。。

結局、着替えてからも水タオルで顔を拭きながら、ランチ後のみなさんをお出迎え。

直感がさえている友人に、「あっ、もしかして走ったんですか?」とすぐにばれました。(笑)

 

ランチランニングのメリットとデメリット

ランチランニングをやってみたメリットとデメリットです。

 

メリット

(1)時間が有効活用できる

十分なトレーニング時間がとれないときに、代替案としてはランチランニングはいいアイデアでした。

また、走りながらオーディオブックを聞いていたので、インプットにもなります。

運動×休憩×音声学習と、一石三鳥の時間となりました。

 

(2)午後のセミナーも眠くならない

走ることで体が活性化するため、頭もすっきりしていました。

ときにセミナーの午後は眠気が襲ってくることがありますが、今日は眠くなりませんでした。

これはランニングの好影響ですね。

 

(3)気分転換になる

1Dayセミナーだと、ずっと室内にいて座り続けることがおおいです。

その分、ランチ休憩で走るというのはいい気分転換になりました。

頭に酸素を送ることができたからですね。

 

デメリット

(1)持ち物が増える

当然ですが、着替えの分の持ち物が増えます。

私は普段はビジネス系のバッグで行きますが、今日はリュックでした。

しかもけっこうパンパンでした。(^_^;)

 

(2)着替えが面倒

やはり着替えは面倒です。

走る前と走った後、両方着替えるので時間もかかります。

このあたりは慣れれば速くなるんでしょうね。

 

(3)セミナー仲間とのコミュニケーションの時間が減る

ランチタイムは、セミナーを離れてプライベートも話せる貴重な時間ですよね。

特に、今年の「習慣化の学校」のメンバーは仲が良いのですが、その時間を無くすことになります。

ただ、また記事に書きますが、今は1日2食生活を試しているので、結局ランチタイムには一緒に行けませんので割り切りました。

 

まとめ

今日は特に暑かったので、汗をかなりかきました。

汗がひかないと、午後のセミナーもつらいですね。。。

ですので、天候によってはランニングは厳しいでしょう。

まあ、個人的な感想としては、またランニングをするよりは、着替えなくてすむ散歩やウォーキングくらいが良さそうです。(^_^;)

・・・と言いつつ、またやるかもしれません。(笑)

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、早朝からコーチングセッション2件。

ずっとご支援しているクライアントさんだからこそ解決できる社会問題に気づきました。

実現したらノーベル平和賞ものなのでは、と。(^_^)

その後、歯科へ定期検診。

午後に洗濯物を乾燥機にかけながらランをやって、体調不良の妻の代わりに夕食づくりでした。

【今月のランニング走行距離】
39.25km/目標100km

【募集中】
・4月24日 19:30〜21:30
これで習慣化できる!「良習慣の見つけ方&続け方」セミナー
〜今の自分に本当に必要な習慣を発見しよう〜

・5月2日 19:30〜21:45
「やりたいことリスト100」をつくるセミナー
〜やりたいことで満たされる毎日をつくろう!〜

・5月10日 19:30〜21:30
もう2度寝しない!「早起き習慣化セミナー」
〜朝2時間の自由時間を生み出す〜

・5月17日 19:30〜21:30
毎日ブログを更新する!「ブログ習慣化」セミナー
〜ブログを書く習慣で毎日を充実させる〜

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!
https://55auto.biz/ryoushuukan/touroku/entryform3.htm;;



複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-運動の習慣

執筆者:

関連記事

ウルトラマラソン柴又100K。柴又の本当の戦いは後半戦にたっぷり用意されている。

日曜日の「柴又100K」レースでの完走記を記事にしています。 本記事は後半戦(後編)です。 前半戦(前編)の記事はこちらです。 柴又100K完走記。東京から埼玉を超えて茨城まで走った道のりをレポート。 …

柴又100Kマラソン60km完走記。連敗ランナーにやってきた5つのインパクト。

2016年6月5日、人生初の60kmマラソンを完走しました。 記憶を記録しておくために、2記事にわけてふり返ります。 今回は後半30km以降の記事です。   スポンサーリンク   …

「習慣の自己対話」に活用したい5つの習慣

人生のバランスをとるために重要なのは「習慣の自己対話」です。 頭と心と体の健全さをキープするために、複数の「習慣の自己対話」アプローチを持っておきましょう。   ランニングアプリで「習慣の自 …

2倍の成果を出すために、今までと「真逆のこと」をやってみる

今までよりも2倍の成果を出さなければいけないとしたら、どうすればいいのでしょうか。 同じやり方で積み重ねていくだけでは、到達できないかもしれません。 それよりも「今までと真逆のことをやってみる」ことで …

バイクの周回カウントミスに怯えながら走ったランパート。川崎港トライアスロンin東扇島2017。

「川崎港トライアスロンin東扇島」完走記。 最後のランパートです。   スポンサーリンク   バイクからランパートへ バイクパートを無事に終えて、ランパートへうつります。 このレー …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。