良習慣の習慣 質問の習慣

15分で「ひとり戦略会議」を実施する方法。音声を活用したセルフワークショップを開催する習慣

投稿日:2021/02/24


「ひとり戦略会議」を15分で実行するためのいいアイデアがあります。

その方法を記事にしました。




 

毎週「ひとり戦略会議」の習慣

私がおすすめしている「ひとり戦略会議」の習慣。

毎回、

・1週間に1回15分

・自分の人生計画を考えたり

・時間の使い方をチェックする

という時間です。

「ひとり戦略会議」では、その時々によって様々なテーマを扱っています。

その時間の中でも大事にしているのは、時間の使い方をテーマにした「ひとり戦略会議10の質問集」に答えること。

時間の継続的な改善につながっています。

 

「ひとり戦略会議」が続かなくなる理由

コーチングのクライアントの方で「ひとり戦略会議」習慣化した方がいらっしゃり、感謝されたこともありました。

とてもうれしいですね。

ただ、その一方で「すいません、続かなくなってしまいました、、、」という声もありました。

「続かなくなってしまった」という人の声を聞くと、

・ほかに緊急のやるべきことがあった

・「ひとり戦略会議」にあきてしまった

・いつの間にかやらなくなってしまいた

という声が多いのですね。

 

私の失敗事例

これは、私も訪れたことがあるのでわかります。

私の場合は、

・いつも実行していたタイミングが変わってしまった

という失敗がありました。

以前の私は、毎週火曜日に「ひとり戦略会議」の時間をとっていました。

「火曜日は定時退社をする」と決めて、ビシッとタイムカードを押す。

そうして地元のやきとん屋に入って、ホッピーを飲みながらじっくり「ひとり戦略会議」をおこなっていたのです。(笑)

しかし、地元のお気に入りのやきとん屋が閉店。。。

そこでリズムが崩れてしまい、「ひとり戦略会議」の習慣までストップしてしまうことがあったのです(今は持ち直しています)。

「いつ」「どこで」が決まると、習慣化しやすいです。

ということは「いつ」「どこで」がなくなると、習慣化は崩れやすくなってしまうのですね。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





音声ガイドを使ってセルフワークショップをおこなう方法

もう1つの失敗例に、

・「ひとり戦略会議」に時間がかかりすぎてしまう

という原因がありました。

「ひとり戦略会議」の質問集に向かっていると、様々な考えが浮かんできます。

すると、15分のつもりが30分以上たっていることもありました。

そうして、最後まで質問集に取り組めず、中途半端に終わることも。

この課題をどうやって解決するか。

いいアイデアがあるのです。

その解決方法とは何か。

それは「音声ガイドを使ってセルフワークショップをおこなう」というアイデアです。

具体的な方法は以下の5つのステップです。

それは、

(1)15分のタイマーをセットする

(2)iPhoneの「ボイスメモ」アプリを起動する

(3)15分の時間をはかりながら時間どおりに質問を読み上げる

(4)15分で読み上げたら録音を終了する

(5)15分の録音した音声を再生して自分で聞きながら「ひとり戦略会議」の質問集に答えていく

というステップです。

では、事例として「ひとり戦略会議」のための10の質問集を15分でとり組んでみましょう。

 

Q1:先週のすごし方は100点満点中で何点だったか?(15秒)

1つ目はスケーリングと呼ばれる数値化です。

ここは直感でかまいません。

先週1週間のすごし方を自己採点してみましょう。

習慣をつくる3つの要素。「やる気・知識・スキル」を高めれば「続く人」になることができる | 【良習慣の力!】ブログ

 

Q2:先週できたこと、良かったこと、達成したことは何?(3分)

2つ目は良かった点に意識を向けます。

3分で5つ以上は出したいですね。

自分ができたことをふり返るのは重要です。

なぜ「ふり返り」は敬遠されるのか?それでもふり返りの習慣をおすすめる2つの理由 | 【良習慣の力!】ブログ

 

Q3:先週できなかったこと、課題になっていること、先のばししたことは何?(2分)

3つ目は課題にフォーカス。

2分で3つ以上はあげてみましょう。

たまに「無い」という人がいますが、課題がないということはないはずですので。

 

Q4:先週のすごし方で夢は叶うか?(15秒)

4つ目は2択。

深い問いですが、選択肢は2つなので、

・はい

または

・いいえ

で答えてみましょう。

時間の使い方を一変させてしまう質問。「今のままの時間の使い方で、自分の夢は叶うだろうか?」 | 【良習慣の力!】ブログ

 

Q5:今の重要事項は何があるか?すべてリストアップしてみよう(5分)

5つ目は重要事項のリストアップ。

ここは長めに時間を取ります。

なぜなら、この質問集の中でも重要なパートだからです。

 

Q6: その中で今週、集中したい最重要の目標を1つだけ選ぶとしたら?(15秒)

6つ目はしぼりこみ。

決断して、1つを選択していきます。

やることが多すぎてつかれた人におすすめの時間管理。3つの重要活動を決める→「レーザー思考」でしぼる。 | 【良習慣の力!】ブログ

 

Q7:目標達成のためにどんな時間を増やす?(1分)

7つ目は良習慣を増やす時間。

ゴールのためにどのような時間を増やせばいいのか。

3つ以上はあげてみましょう。

早起き継続のために「ペイン(痛み)」と「ゲイン(快感)」のバランスを最適化しよう | 【良習慣の力!】ブログ

 

Q8:目標達成のためにどんな時間を減らす?またはゼロにできる?(1分)

8つ目は悪習慣を減らす時間、またはなくす時間です。

ゴールをさまたげる行動が何か考えて、それらを遠ざけましょう。

スマホいじりのような悪習慣をゼロにできれば理想的です。

とはいえそれも難しいので、その場合は減らしていきましょう。

 

Q9:それらをやりとげた1週間後、どんな感情を手に入れている?(15秒)

9つ目は手に入れたい感情です。

達成感なのか。

充実感なのか。

豊かさなのか。

想像してみましょう。

アンソニー・ロビンズ氏がおすすめする 幸福のための「10の感情」を意識する方法 | 【良習慣の力!】ブログ

 

Q10:最重要の目標達成につながる15分のアクションを5つ書き出してみよう。そして、それらのアクションをカレンダーや手帳にブロックしよう。(2分)

10問目は、やはりアクションですね。

重要な行動を考えていき、カレンダーや手帳にブロッキングしていきましょう。

行動サイズは大きくしないこと。

15分単位くらいから考えてみることがおすすめです。

1日15分、着実に夢に近づく方法。3ステップで先のばしを減らす。 | 【良習慣の力!】ブログ

 

■スポンサーリンク




15分で「ひとり戦略会議」が終わる

この方法で「ひとり戦略会議」を行えば、15分で最後まで確実に終わります。

1問ずつ、必ず区切りがありますので。

途中、答えられないことがあってもそこは途中まででOK。

たとえばっちりとした答えが出なくても、ひと通り質問集に答えようとするスタンスを重視しているからです。

逆に、途中で深みにはまってしまうと、15分では終わりません。

時間だけがどんどんすぎていきます。

これが、じっくり考えないといけないような深い問いなら、時間をかける必要があるのかもしれません。

でも、「ひとり戦略会議」で活用している時間の使い方の10問は、時間のセルフチェックがメイン。

必要以上に時間をかける必要はないでしょう。

それよりも、質問集を1回転させるほうがいいと思うからです。

だからこそ、録音した音声というツールを活用して時間で区切ってしまう。

そうすることで、嫌でも時間通りに「ひとり戦略会議」での時間に関する振り返りは終わります。

もちろん、もし15分ですべて終わらず、どうしても答えたい質問があれば延長して考えればいいのです。

デメリットは、自分の声でふり返りをするということでしょうか。

私は最初、違和感がありました。

ただ、これも回数の問題ですね。

聞いているうちに自分の声に慣れてきました。

ですので、それほど気にする必要はないでしょう。

 

セルフワークショップを開催しよう

1週間に1回15分。

それくらいの時間なら「ひとり戦略会議」のために確保できるはずです。

ぜひ、あなたも音声を活用したセルフワークショップを開催して「ひとり戦略会議」にトライしてみましょう。

時間が足りないところでも15分きっかりで終わらせるために、事前に音声でセルフガイドをつくってのぞむこと。

習慣化の手法としておすすめです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時の「習慣化オンラインサロン」朝活ファシリテーションからスタート。

その後に新規でお申込みいただいた経営者の方とのオリエンテーション&初回コーチングセッション。

すばらしい実績をお持ちの方なので、私も背筋が伸びます。

2人でゴール必達を約束しました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-良習慣の習慣, 質問の習慣

執筆者:

関連記事

どちらが簡単?1度に12個の習慣を身につけるか、1つずつ12個を習慣化するのか?

先日、フィギュアスケートの大会で、浅田真央さん復帰の日本が優勝したそうですね。 (ニュースを見ていないので妻に聞いたのですが・汗)。 素晴らしい結果です。 その話を聞いて、ふと、「そこには、習慣化に通 …

あなたの「習慣」は「惰性」に変化していませんか?

せっかく身につけた「習慣」。 いつの間にか「惰性」に変化しているというトラップがあるので注意しましょう。   理想の自分の習慣は何か? 2021年がはじまり、どのような習慣を見につけていけば …

大きなゴールへの到達こそスモールアクション。小さな行動の積み重ねがイノベーションを起こす。

毎日の積み重ねが重要だと思いつつも、1歩1歩は地道かつ地味なもの・・・退屈です。(^_^;) ただ、それでもやはり小さな行動が大事です。 その積み重ねが、ショートカットの可能性をつくり、イノベーション …

「自分がダメだから」と思ったら。自己否定をやわらげる2ステップの質問をしてみる。

あなたは、「自己否定感」を覚える瞬間がありますか? 私もよく「自己否定感」を味わうのですが、大きなダメージを受けるような機会は減りました。 それは、2ステップで2つの質問をするようになったからです。 …

「草食系」は日本人が進化した形態

■トークショーに参加してきました! 本日は、本田直之さん、松嶋啓介さん、小坂竜さんのトークショーに参加してきました。   ※ご参考 新ブランドR100TOKYO発表記念トークセッション &n …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。