仮説の習慣 良習慣の習慣

習慣化の定着にもっとも大事な期間とは?

投稿日:


習慣化が定着するフェーズには3段階あると考えています。

長く習慣化していくために大事なのは、最後の「キープ期間」です。




 

「300日でマイナス30キロダイエット」の成功事例

先日、うれしいことがありました。

「良習慣塾」メンバーの友人Bさんが、偉業を達成したんです。

何を達成したのか?

なんと、

・30キロのダイエットに成功

したのです。

3キロの打ち間違いではありません。

30キロです。

これは偉業です。

ゴールの設定に関わった私としても、大きなよろこびでした。

始まりは今年の4月。

私とBさんとのコーチングセッションがありました。

「良習慣塾」がスタートして間もなくですね。

1年を通してどんなゴールを達成するか。

それを考えていたわけです。

コーチングセッションでの対話のあと、Bさんが設定したゴールは、 

「300日でマイナス30キロダイエット」

でした。

チャレンジです。

実験やトライというレベルではありません。

「良習慣塾」のほかのメンバーたちも、Bさんの試みを応援していました。

もちろん、スムーズにいったわけではありません。

紆余曲折という表現がぴったりですね。

停滞期のジレンマや会食でのキャラ変など、試行錯誤していたのです。

結果、前倒しでゴールを達成しました。

300日もかからなかったんですね。

およそ160日で、30キロのダイエットに成功したのです。

Bさんからの達成報告を聞いて(メールを読んで)、心が震えました。

「やりやがったな、あんちくしょう!」という感じですね(笑・Bさん、あらためておめでとうございます!)。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





ダイエットをイベントやお祭りにしてはいけない

ここで、注意したいことがあります。

それは、

・ダイエットをイベントにしてしまうこと

です。

これは、ダイエットに成功した多くの人がはまっているトラップです。

ダイエットをイベントにすると、ゴールがあります。

たとえば、「100日で8.8キロやせる!」みたいなゴールですね。

ゴールが明確になるのは、悪くはありません。

ゴールがなかったら、どれくらいの強度でダイエットに取り組めばいいのかが、わからないからです。 

100日後に8.8キロダイエットできればいいのか。

3年後にダイエットできればいいのか。

10年後にダイエットに成功すればいいのか。

期限がなければ、ダイエットに望む強度がわからなくなってしまうわけです。

ですから、ゴールは必要なのです。

ただ、ダイエットをイベントにすると、危険です。

ダイエットをお祭りにしてしまうと、危ないのです。

なぜなら、達成感を味わうと、私たちはホッとしてしまうからです。

すると、脱力してしまいます。

放心状態になることもあります。

「いやあ、よくがんばったな」と。

満足してしまうのです。

そうなると、ダイエットへの基準が弱まります。

習慣とは、その人にとっての基準。

それが、ゆるくなってしまうわけです。

基準がゆるくなると、気持ちもゆるくなります。

気持ちがゆるくなれば、体重もゆるくなってしまうのです。

時間の経過とともにやってくるのは、体重の増加です。

すなわち、リバウンドです。

それまでダイエットを意識していた基準よりゆるくなるので、リバウンドが起きるのですね。

 

■スポンサーリンク




習慣化の定着にもっとも大事な期間とは?

では、リバウンドを引き起こさないようにするためには、どうすればいいのでしょうか。

それは、習慣の後半に、

・キープ期間を設けることが大事

です。

たとえば、1ヶ月30日で考えてみます。

3段階にわけるのがおすすめです。

 

1日目から10日目

最初の10日は、新しい習慣を身体になじませる時期です。

いきなり新しい習慣が身につくのはレアケースです。

脳や身体が驚くので、困難なのです。

ですから、最初の10日間は、エンジンをあたためるくらいに考えておいたほうがいいです。

新しい習慣を意識しつつも、こだわりすぎないこと。

「うまくいかなくて当然」くらいのスタンスです。

 

11日目から20日目

次の10日間は、習慣の定着期です。

試行錯誤をくり返ししていると、脳や身体が新しい習慣に慣れてきます。

この10日でギアをグッと入れます。

10戦で7勝3敗くらいを目指したいですね。

 

21日目から30日目

そして、最後の10日は、キープ期間です。

なじませて、定着をしてきた習慣。

その習慣をキープする期間が必要なのです。

最後の10日間でキープできた習慣は、残ります。

ダイエットに成功したBさんは、ここが優れた視点です。

「160日で達成できた!ダイエット終わり!」では無いのです。

「ここで調子に乗るとリバウンドしてしまう。だから、残りの期間は体重をキープする(さらに減らす)」というゴールにしたのです。

 

「習慣21日説」が惜しい理由

「習慣21日説」があります。

「習慣は3週間で定着する」という説です。

これは、習慣の定着の平均値としては一定の正しさがあります。

ただ、惜しいのは、

・習慣のキープ期間が無いこと

です。

21日で定着させたあと、キープ期間の10日間が必要なのではないか。

私は、そう考えています。

さて、あなたは最後のキープ期間を意識していたでしょうか。

もし、あなたが過去に定着したと思った習慣が崩れてしまったとしたら、

・習慣のキープ期間が無いこと

が、惜しかったのかもしれません。

ぜひ、あなたの習慣化にも、キープ期間を設定するようにしてみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、夜にオンラインセミナー受講。

その後、インターネットラジオ収録前の打合せでした。(^^)

そういえばSuicaの残額が1440円だったんですよね。

その数字を見た瞬間「1440分は24時間なんだよな。大事に使わないと」と思ってしまいました。(笑)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-仮説の習慣, 良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

4つ目の成功習慣は「他人に奉仕する・与える」です!

4つ目の成功習慣 ちょっと脱線しましたが、またセミナーの振り返りに戻ります。(笑) ご紹介するのはこちらのお勧め本のセミナーから! 「人生成功」の統計学〜自己啓発の名著50冊に共通する8つの成功法則 …

「草食系」は日本人が進化した形態

■トークショーに参加してきました! 本日は、本田直之さん、松嶋啓介さん、小坂竜さんのトークショーに参加してきました。   ※ご参考 新ブランドR100TOKYO発表記念トークセッション &n …

「つらいダイエット」よりも「理想のライフスタイルづくり」と考えてみよう

ダイエットを6カ月も継続して成功しているのは人生初かもしれません。 成功している(今のところ)ポイントを記事にしてみました。   「カロリーメイトダイエット」から半年間が経過 12月1日から …

「高圧的な人」が苦手なあなたに。人の4つのタイプを知ることから対応と対策を考えよう!

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 昨日の記事に引き続き、人の4つのタイプのお話です!     各タイプへの対応は? セミ …

「二兎を追う者は一兎をも得ず」は習慣化にも当てはまる。時間と行動のトレードオフを考える。

成果を出すためには、「何を取りに行き、何を手放すか?」ということを考えることが欠かせません。 最近、いろいろな習慣を身につけようとして、「あれもやりたい」、「これもやっておきたい」という人が多いです。 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。