天職の習慣

誰かに笑われるより、自分に嘘をつくほうがダメージが大きい

投稿日:


なぜ、私たちは自分がやりたいことや好きなことがわからなくなってしまうのでしょうか。
その理由と対処法について、私の考えを書いてみました。




 

「やりたいこと」や「好きなこと」が見つからない不安

「自分がやりたいことが見つからない……。」
「自分の好きなものがわからない……。」

以前の私にとって、大いなる悩みでした。

セミナーなどで知り合った社外の友人たちは、やりたいことをやって輝いている。
それに比べて私は、ただのサラリーマン。
特別なスキルはない。
誰かに披露できるような特技もない。
何かを追いかけようにも、何を追いかけたいのかもわかりません。

ですから、なぜか韓国語の勉強やジャズを聞いたりして、時間を使っていました。
今から考えると、決して無駄とは言わないものの「もっといい時間の使い方があったのに……。」と。
後悔しているんです。

そんな状態だと「こんな時間の使い方でいいのかな……。」と不安になります。
そこで、冒頭の悩みにぶつかるわけです。

一方、現在はどうか。

やりたいことや好きなことで予定が詰まっています。
心から「時間がもっとあればなぁ。」と思います。

今から何かを始めようとすれば、何かをやめるか減らすしかありません。
その選択も簡単じゃなく、悩みます。
そんな形で、以前とは正反対の悩みが出てきてしまっているんですよね。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





なぜ自分に嘘をついてしまうのか

さて、以前の私と今の私。
何がもっとも違うのでしょうか。
考えてみたんです。

私の答えは、
・自分に嘘をつく度合いが違っている
ということでした。

以前の私は、自分で自分に嘘をつく度合いが大きかったです。
自分が好きなことより「ほかの人から評価されそうだな」という観点から、答えを選んでいたんです。

たとえば、映画。
ハリウッドのアクション映画は、おもしろいと感じています。
それが私の本音です。

それなのに、「好きな映画は?」と言われると「やっぱり『ニューシネマパラダイス』ですかね。」みたいに答えてしまっていた時期があります。
恥ずかしいですが……。(笑)

そうやって自分に嘘をつく。
そうなれば、嘘を隠すために、また自分に嘘をつく必要が出てきます。
自分への嘘が上塗りされていくんですね。

すると、どうなるか。
自分で自分の本心がわからなくなります。
「本当はどうしたいんだろう?」という問いに、答えられません。

ですから、以前の私が、
「自分がやりたいことが見つからない……。」
「自分の好きなものがわからない……。」
と悩んでしまうのは当然なんですよね。
相手だけでなく、自分にも嘘をついているわけですから。

 

■スポンサーリンク




自分の本音を言葉にする習慣を持つ

そのときから比べると、今の私は以前よりは自分に正直です。

ですから、
・貢献したいクライアントの方にセミナーやコーチングセッションをお届けする
・爆発的なアクセスがなくてもブログを書く
・水泳が下手でもトライアスロンに向き合う
・プロ野球の結果を(たまに)追いかける
・村上春樹さんの小説やエッセイを読む
・ミスチルの歌をカラオケで熱唱する
という感じです。

もしかすると、ほかの人から「ミーハーだな(笑)」とか、「なんでそんなださいことしてるの?」と嘲笑されるようなこともあるかもしれません。
でも、いいんです。

誰かに笑われるより、自分に嘘をつくほうがダメージが大きいので(私にとっては)。

「ほかの人にどう思われるか?」という観点から自分の意見をつくるのは、以前にさんざんやってきました。
それが、どれだけうまい返しだったとしても、私自身にはまったく充実感が生まれないこともよくわかっています。

何より、もう
「自分がやりたいことが見つからない……。」
「自分の好きなものがわからない……。」
という世界に戻りたくないんです。

ですから、10年日記やコーチングセッションなどで、自分の本音を言葉にする習慣を持つようにしています。
それが、私が自分自身の「やりたいこと」や「好きなこと」を感じ続けるために大事だと思っているからです。

さて、あなたはいかがでしょうか。
どれくらい、ご自身に正直にすごせているでしょうか。
もしも、以前の私と同じようにやりたいことや好きなことを見失っているとしたら、まずは自分に嘘をつかない習慣から始めてみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、夏季休暇明けの出社でした。

夜はトライアスロンのスイムスクールへ。
1時間みっちり泳ぎました。
1週間前より、ほんの少しなんですが、成長を感じられました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-天職の習慣

執筆者:

関連記事

努力はつらいものだと感じたら、努力の対象を変えてみよう。

成果を上げている人は、時間を味方につけた努力をしています。 その努力は、良い意味で力が抜けている努力に見えます。 対象に没入できる「ノンストレスの努力」が、成果につながるのです。   スポン …

師匠やメンターを見つける方法。ロールモデルが見つからないのは、あなたが本当に困っていないからかも。

あなたには、師匠やメンター的な存在の人がいますか? 人生にすばらしい彩りを加えてくれる師匠やメンターは、ぜひ見つけていただくことをおすすめしたいです。   スポンサーリンク   師 …

自分のテーマを見つけるヒント。2つの世界を行き来することでテーマに気づく。

「自分のテーマ」は、自分の内側と外の世界のどちらにあるのでしょうか。 私の考えは、両方の世界をくり返し行き来することで見つかると思っています。   スポンサーリンク   「自分のテ …

天職にたどり着くまでの3つのフェーズ

天職に至るまでには、どんな道を通るのか。 考えてみました。   キャリアが上昇スパイラルに入る人 仕事は、人生にとって大事なものです。 自分が熱中できる仕事がいいですよね。 私のコーチングの …

YouTubeを見ながら自分のやりたいことを発見する方法

「やりたいこと」「好きなこと」はどこからでも見つかります。 ふだんは誘惑の強敵YouTubeでも、意図を持って活用すれば味方になってくれます。   とてつもない時間泥棒に遭遇 ある休日、ふと …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。