思考の習慣

意志をともなった「すぐやる行動」が、プラスの好循環サイクルを生み出す。

投稿日:2018/01/19


行動を変えるために重要なのはなんといっても思考です。

その思考は、プラスのエネルギーを持っていることが重要なのです。

 

スポンサーリンク


 

「信頼される人」になるために意識することをしぼりこむ

先週末のセミナーでおこなったワークが興味深いものでした。

それは、「信頼できる人とはどんな言葉を使い、どんな行動をとっているか?」について、発表するのです。

プロとして活動していく上で、内面ではなく、外面をどのように意識していくのかということについて言語化したわけです。

メンバーで相互ブレストをして発表したものは、次のようなものでした。

・ポジティブな言葉を使っている
・約束を守る
・謙虚
・愚痴や不満を言わない
・行動力がある
・レスポンスが速い
・対応が誠実
・人によって態度を変えない
・自然体
・言うこととやることが一致している
・時間を守る
・器が大きい
・自分を満たしている
・常に自分を高めようとしている
・ほかの人を応援したりサポートする実力がある

などです。

たしかに、仕事をお願いするのなら、このような資質を持っている方に依頼したいものですよね。

このワークでは、次のステップがありました。

それは、「プロとして活動するために、自分が意識する行動を3つ選んでください」というものでした。

私は、迷いつつ、

・愚痴や不満を言わない
・レスポンスが速い
・常に自分を高めようとしている

を選択。

ただ、さらに次があり、「その中で1番強く意識することをさらに1つしぼりこんでください」というものでした。

迷いつつも、直感で選んだのは、

・レスポンスが速い

です。

「たった1つ」と言われると、しぼりこむしかありませんよね。

今年の活動コンセプトとして1つ、選びました。

 

プラス思考のまま行動することがいい流れになる

人は「これを意識しよう」と考えた際にはじめて行動に変化が起きます。

実際、人は何かを感じて、思考・感情・行動が動き出すからですね。

しかし、あなたが何かをやろうと思っても、その後の行動がダラダラしているとどうなるでしょうか。

じつは、思いたってから行動にうつす時間が長ければ長いだけ、できない理由を探したり、「ほかにもっといい方法があるのでは?」ということを探すようになってしまうのですね。

すると、結果として、「いつも考えてはいるんだけど、行動できない、、、」という自分になってしまうのです。
(耳が痛い、、、)

解決策は、当然「すぐやる」ですよね。

いま、こちらの記事を読んでくださっているあなたは、いま頭に思い浮かんでいることを「すぐやる」習慣で10秒でもいいので行動にうつすことができるのですよね。

理由は、記事を読んでいて「すぐやろう」と思っているときは、あなたの思考はプラス思考になっているからです。

その思考で行動すれば、多少ハードルがあったとしても乗り越えられるでしょう。

しかも、スピード感を持ってタスクをこなせる可能性も高いです。

しかし、せっかくアイデアが出ても行動にうつさなければ、そこからダラダラしてしまいプラス思考がなくなってしまうのです。

そのときは、マイナス思考から行動していることになっているのですね。

するとちょっとしたトラブルでも「やっぱり自分じゃ無理かも・・・」になるわけです。

そして行動がストップしてしまう。

このようなパターン、当てはまる方は多いのではないでしょうか?

 

プラス思考の行動が好循環を生み出す

あなたがいろいろなことにトライする場合も、

・じっくり考える
・ダラダラ行動する
・のんびりやる

というペースで行動していると、マイナス思考になって傾いてしまちがちです。

こうなると、ちょっとした反論や否定によって、「やっぱり自分じゃ無理かも・・・」となる。

すると行動が止まってしまうんですね。

ですから、気分よく日常生活を過ごすためにも、

・クイックレスポンス
・いいアイデアがおりてきたら少しでも行動してみる
・ダラダラをやめて、シャキッと動く

ということを意識していきましょう。

たったこれだけのことですが、行動から得られる結果に変化が起きるはずです。

また、行動を変えれば現実が変わるので、課題がやってくるかもしれません。

でも、上記のような心がけで対処すれば、前向きに対処できるでしょう。

やはり行動の源泉は思考。

信頼される人になるために、たった1つ意識することは何をすればいいと思いますか?

いろいろとやってエネルギー分散するよりも、1つのポイントにしぼって行動にうつしてみましょう。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、ブログ習慣化セミナーでした。

アンケートを拝読して、いろいろな気づきを得ていただいたり、今までにない視点を提供できたようでひと安心です。

また、ブログ継続には時間の確保が重要だな、とセミナーをやりながら私自身が実感。(笑)

時間改善をブラッシュアップしていきたいものですね。

【募集中】
1月18日 19:30〜21:30 毎日ブログを更新する!「ブログ習慣化」セミナー 〜ブログを書く習慣で毎日を充実させる〜

1月25日 19:30〜21:30 もう2度寝しない!「早起き習慣化セミナー」 〜朝2時間の自由時間を生み出す〜

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!
https://55auto.biz/ryoushuukan/touroku/entryform3.htm;;




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-思考の習慣

執筆者:

関連記事

不安を見るのか、目標を見るのか。思考と意識は「得たい未来」に集中させていこう。

私たちの思考や意識は常にどこかに焦点をあてています。 どうせなら、焦点を「不安」ではなく「未来の目標」に当てていきましょう。   スポンサーリンク   たくさんの不安を抱えた状態か …

新習慣のジレンマを乗り越えるために必要なものとは?

新しい習慣を試すときはリスクがあります。 その危険を乗り越えるために必要なのは「もっと良くなるかもしれない」という期待の感情です。   朝の新しい習慣「モーニング・ページ」へのトライ 朝の新 …

失敗したくない人へ。成功に必要なプロセスを明確にするワーク。

誰もが避けたい「失敗」。 その意味づけを変えることが、行動することを助けてくれるようになります。 その方法をご紹介します。   ○○という成功を手に入れるためには、●●という失敗をたくさん経 …

ふり返りが苦手だった方が、楽しくふり返りをできるようになった理由とは?

「頭ではやるべきことだと考えているのに、いざ取りかかろうとすると行動にブレーキがかかってしまう……」 そんなときは、やり方を変えるのではなく、その行動への意味づけを変えてみましょう。   「 …

「いい言葉」を集める習慣が、あなたの人生を変える理由

どんな言葉を、どんな風に使っているのか。 それが、その人の人生の方向性をつくります。   「言葉」が変わると人生が変わる 人の人生が変わっていく場合、何から変わるのか? 私が考えている問いで …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。