モチベーションの習慣

「先のばし王」でもはじめられるコツは、自分を頼らず「やらないとやばい」状況に飛びこむこと。

投稿日:2017/07/03


最近、「つくづく自分は先のばし王だな・・・」と感じることが多いです。(^_^;)

それでも、はじめられたこと(また、続けられていること)はあるのですよね。

できていることには、やはり周囲の強制力を活用しているのです。

 

スポンサーリンク


 

面倒くさがり・なまけもの・先のばし王の私

最近、周囲の友人や知人、複数の方から、「伊藤さんって、ストイックですよね〜」といったニュアンスのことを言われました。

ある人からは「変態ですね」というほめ言葉までいただきました。(笑)

確かに、表からみれば、毎日ブログを書いたり、ウルトラマラソンを完走したり、ダイエットがうまくいっていることなどから、そのようにイメージしていただけるのかもしれません。

そのように評価されること自体はうれしいですし、とてもありがたいことだと感じています。

しかし、これは私が自分自身に抱いているイメージとは、大きく離れています。

私は、骨の髄から、

・面倒くさがりや
・なまけもの
・先のばし王

のタイプです。
(妻や親しい友人たちはよく知っています・・・汗)

気がゆるむとどんどんなまけてしまい、とにかく楽なほうに流れてしまいます。

「ストイックになれたら、もっと成果をあげられるのになぁ・・・」という願望を抱えながら生きているのです。(^_^;)

 

克己心や意志の力を信じない

だからこそ、私がスタート地点に置いているのは、「自分は先のばし王。だから、克己心や意志の力を信じてはいけない。」ということを、自分で理解することです。

先のばし王だからこそ、あえて自分を追い込んで、いい意味での負荷をかけることにしています。

もし、「だらけていてもいいよ」と言われたら、本当にだらけてしまう人間だということは、自分でもわかっているのですね。

ですから、運動やブログなどの習慣化でも、「やらないとやばい」状況に身を置くようにしています。

たとえば、ブログは、今は3,600日以上毎日更新している師匠にWordPressのブログ設定を教えてもらいました。

そのブログセミナーは、毎日更新(または平日毎日)する覚悟がある人というのが参加条件。

きつい条件ですが、「やらないとやばい」状況をつくれます。

ブログで毎日アウトプットするというのは、3年以上やっていますが、いまだにけっこうな負荷がかかります。

ですから、ついさぼりたくなる気持にもなるんですよね。。。

しかし、師匠や友人のブロガーたちが更新していると、私も「やらないとやばい」と思えるわけです。

自分1人との約束だったら、確実にブログをやめていたと断言できます。

ブログは「自分との約束」くらいでは、だめでした(私の場合)。

生半可なセルフマネジメントでは約束をまもれないほど、先のばし王なのだということを自覚しているからです。

ですから、あえて「やらないとやばい」状況に飛びこんだのですね。

 

「やらないとやばい」状況に飛びこむ

人間というのは、「やらないとやばい」状況になると、無我夢中になることができる生き物です。

その性質を利用するのです。

習慣化でいえば、

・習慣化する仲間をつくる
・目標を宣言する
・日々の取り組みを発信する

という仕組みをつくり、「やらないとやばい」状況に自らの身を置くのです。

そうして、「やらないとやばい」と自分を奮起させること。

それはブログやウルトラマラソンなど、大きなことでなくても大丈夫です。

たとえば、おもしろそうなセミナーがあればすぐに申し込んでみる。

または親しい友人に「今週末、10km走ってみる!」と宣言する。

コンセプトを考えているメルマガで登録フォームをつくってしまう。(^_^;)

そのように、どうしてもやらざるを得ないような状況に自分をもっていき、「やらないとやばい」と思わせるのですね。

そのようにすることで、自然と行動を続けられるようになるのです。

周囲の環境から、「やらないとやばい」状況をつくりだしてみましょう。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は午前中にコーチングセッション。

お昼からトライアスロンのバイクシューズとビンディングペダルを買うために、トライアスロンショップまでトレーニングをかねてバイクで移動。

Y’s Road お茶の水店エアロロード・トライアスロン館

帰宅後、ランでプールまで移動して、スイムを1km。

ひとりミニトライアスロンで、たっぷり運動ができたので、非常に充実した1日でした。

運動しすぎたのか、今朝、体重を測ったら体脂肪9.9%でした。(笑)

【お知らせ】
メルマガをスタートいたします。

読者さんが50名集まったところで配信をスタートする予定です。

ご興味を持っていただけたら嬉しいです。(^_^)

▼登録は下記からお願いいたします!
https://55auto.biz/ryoushuukan/touroku/entryform3.htm

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-モチベーションの習慣

執筆者:

関連記事

「前進感」をつくる5つの記録方法

継続するためには対象に対するポジティブな感情が必要です。 そのために役立つのが記録による「前進感」です。   継続に重要な「前進感」 継続に大事な感情は何でしょうか? それは「前進している感 …

行動力を高めたい人へ。まずは自分のエンジンが稼働するスイッチを探ろう。

「自分に行動力があったらなあ・・・」と思うときが、よくあります。 ただ、10年前に比べれば行動力は高まったと思っています。 その理由を考えてみました。   スポンサーリンク   行 …

居酒屋の新規開拓は、ゴール達成のプロセスと同じである

「せっかく今年の目標を設定したのに、行動できてない……。」 さて、その理由は何だと思いますか? 行動できないのは、あなたが悪いのではなく、 ・単なる情報不足なだけ かもしれません。   ゴー …

失敗への恐れをとり除くための6つの質問

成長やより好ましい変化を求めると、やってくるのは「恐れ」という感情です。 この「恐れ」に上手に向き合うためのアプローチをご紹介します。   「失敗」に対する「恐れ」にどう向き合うか? 私たち …

ゴール達成への「目標・方法・環境」の3要素。もっとも重要なのは何か?

あなたのゴール達成へのルートには「目標・方法・環境」の3つの要素が含まれているでしょうか? 3つのうち、もっとも重要な要素は何か考えてみました。   目標達成するための3つの重要項目 目標を …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。