質問の習慣

「自分が大切にしたいことがわからない」への対処法

投稿日:


人生でもっとも大切なことは、あなたがもっとも大切にしたいことを、もっとも大切にすることです。

では、その「大切なこと」とは、どのようにわかるのでしょうか?




 

「大切なことがわからない」という悩み

「自分にとって大切なことがわからないんですよね……」

私がよく受ける質問です。

なぜなら、コーチングセッションやセミナーで

・「あなたの価値観を大事にしていけるといいですね」

・「あなたが大切にしたいことを大切にすると充実感を味わえるんですよね」

・「どんな自分でいられたら、気分よくすごせますか?」

ということを何度もお伝えするからです。

でも、価値観や大切にしたいものというのは、あいまいです。

目に見えませんし。

ですから、価値観の話をすると、分かる人には「そうそう、そうだよね」という反応です。

でも、「価値観……?」「大切なことって、、、わかるような、わからないような」というリアクションもあります。

たしかに、そう言われると、私も最初から自分の価値観がわかっていたわけではありません。

自己探求はずっと続けてきました(そして今も探求中ですが)。

たとえば、

・コミュニティーに所属する

・コーチングセッションを受ける

・自己分析ツールを試す

・ジャーナルを書く

・自分の欲求とほかの人からの評価を区別する

・ビリーフ(思い込み)を明らかにする

といったことに取り組んできました。

そのようにして、「なるほど、自分はこういう価値観を大切にしたいんだな」と少しずつ理解してくるわけです。

一気にすべてが解決することはありません。

よく言われるように、玉ねぎの薄皮を1枚ずつはがしていくように、自分の芯に迫っていく感覚です。

そして、そのプロセスには終わりがありません。

自分を理解していくことは、一生続くミステリー小説のようなものなんですね。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





3つの質問で大切なことを明らかにする

あなたが大切にすることを明らかにする。

手法は様々なものがあります。

たとえば、有名なのは、

・Q:自分の葬式で、大切な人たちからどんな弔辞を送られたいか?

です。

これは、私も何度か取り組みましたが、泣けます。

家族や周囲の人への感謝があふれます(それがずっと続けばいいんですが、そうじゃなかったりします……汗)。

ただ、ワークとして取り組むのは少し難易度が高いんですよね。

時間軸が長すぎるように思うのです。

そこで私がおすすめするのは、年末を想像することです。

近い未来なら、想像しやすいですよね。

では、説明していきましょう。

このワークの前提は、12月31日です。

今年なら2022年12月31日ですね。

今からおよそ半年後。

その未来から、このワークに取り組んでみましょう。

3つの観点から考えます。

それは、

1:仕事

2:人間関係

3:自分

です。

 

1:仕事

まずは仕事です。

12月31日、あなたは、仕事で「すばらしい仕事でしたね!」と評価を受けたことを思い出しています。

それは、お客さまからかもしれませんし、上司からかもしれません。

ただ、あなたの働きぶりに対して、まわりの人からとても感謝されている状態です。

では、質問です。

Q:あなたはどんな仕事をなし遂げたから、評価されたのでしょうか?

思いつくことを3つから5つくらいあげてみましょう。

ここで出てくるのは、日常のタスクではないでしょう。

あなたが上司から「1時間でメールを50通返信するなんてすごいね!」とは言われませんよね(笑)。

 

2:人間関係

次は、人間関係です。

12月31日、あなたは家族や友人たち、コミュニティーの人たちに手紙を書こうと思い立ちます。

そこで、1年をふり返り、思い出を手紙に書き残している状態をイメージしてみましょう。

その手紙には、あなたの大切な人に向けて「すばらしい1年になりましたね」と書き記しています。

では、質問です。

Q:あなたは、どんなことをしたから「すばらしい1年になりましたね」と書いているのでしょうか?

久しぶりに家族旅行に行ったからかもしれません。

コミュニティーの友人が努力している姿を見て、切磋琢磨したからかもしれません。

ここも、3つ以上は書き出してみましょう。

 

3:自分

最後は自分です。

12月31日、あなたは自分の1年をふり返っています。

その時間に「この1年、我ながらよくやったな」と自分をほめている状況です。

自分で自分を思わずほめてしまうくらいに、普段とは違ったことをなし遂げたんですね。

では、質問です。

Q:あなたは何をなし遂げたから、自分をほめているのでしょうか?

複業をスタートして「最初の1円」を稼いだからかもしれません。

10キロのダイエットに成功したからかもしれません。

ここも、3つ以上は書き出してみましょう。

 

■スポンサーリンク




3分野のバランスを考える

年末からふり返る。

そのように時間に制限を設けるだけで、考えがグッと具体的になります。

半年という期間が想像できれば、10年かけてなし遂げるゴールは設定しないはずですものね。

3つの分野を書き出していただければ、

「自分にとって大切なことがわからない」

が解決します。

前述のワークで書き出していただいた

1:仕事

2:人間関係

3:自分

についての答えたち。

それが、今のあなたにとって大切なことです。

しかも3つの分野から考えることで、仕事だけとか、自分のことだけ、というかたよりもなくなります。

大切なものを大切にするバランスを考えざるを得ないわけです。

成功の本質はバランスにありますから、時間の配分を考えてみましょう。

もちろん、このあとの取り組みによって、大切なことは変わっていくでしょう。

それでも、年末から逆算してみることで、「いま大切にしたいもの」が明らかになります。

年末のあなたが評価することにつながる行動を、日々のカレンダーに入れていけばいいのです。

また、あなたが年末まで大切に思っていることは、あなたの価値観を含んでいるはずなんですね(強い思い込みがなければ)。

さて、あなたの今日のスケジュールには、年末にあなた自身を評価できるような行動が入っているでしょうか。

もしもなければ、ぜひ3つの質問に答えてみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時から「習慣化オンラインサロン」の朝活に参加。

7時から「ユキトレ」でスクワット100回など。

7時30分から10時まで「早起き完全マスタープログラム」(第7期)の第1回セミナー。

10時から12時30分すぎまで「良習慣塾」セミナー(週末コース)を開催。

スケジュールの関係で5時間もしゃべり続けてしまいました(笑)。

午後は出版企画書とブログ。

夕食は家族と近くの中華を楽しみました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-質問の習慣

執筆者:

関連記事

人生のエンディングを考えることは、自分にとって大切な価値観を見つけることにつながる

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 本日の記事は、、、 人によってはちょっとインパクトが強めかもしれませんのでご注意くださいませ。(汗) 先に …

逆算思考が「選択肢の正解」をつくる。望む未来に近づくか、望まない未来に近づくか。

自分の理想に近い状態の未来。 一方の自分が「そんなのは嫌だ」という未来。 「今日、どんな行動をしたいのか?」という選択の連続によって、どちらの未来にも近づくもの。 嫌な未来を避けるためには、どのような …

視点を変えて問題解決!問題をリフレーミングするための9つのユニークな質問

「問題」は、問題をトラブルと捉えるから問題になるのですよね。 問題ととらえなければ「課題」や「タスク」です。 問題を問題にしないためには、視点をとらえ直す質問が有効です。     …

なぜ、今の時代こそセルフコーチングのスキルを活用するメリットがあるのか?

私がおすすめしている「ひとり戦略会議」は、セルフコーチングと同じです。 これからの時代は特に、あなたにもぜひ身につけていただきたいスキルの1つです。 その理由を記事にしました(想いがあふれすぎて320 …

「家族間のコミュニケーションがうまくいってないな・・・」と思ったときに試して欲しい質問法。

先日、クライアントさんから「家族関係を改善するためのいい方法はありますか?」と聞かれました。 そこで、私が意識して使っているコミュケーションの方法(質問)をお伝えしたので、そのこことを記事にしてみます …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。