気づきの習慣

自分の「内側」から目標を実現するための4ステップ

投稿日:2024/01/11


「やらなきゃいけないこと」は、自然に増えていきます。
私たちが「やりたいこと」は、自ら見つけていく方法をつかんでおきましょう。




 

外側からの目標は他者のもの

「2024年のゴール設定」セミナーをつくっています。
そこで気づいたことがあります。

なぜ、10年前の私は目標を設定しても、なし崩しになってしまっていたのか。

その理由は、
・自分がやりたいことを外側から決めていたから
です。

当時の私の目標を思い出すと、外部からの刺激によってつくられていました。

・これからは英語の時代
・会計知識は重要
・ITスキルは必須

これが「三種の神器」として語られていた時代です。

もちろん、どれも重要なスキル。
3つのスキルが高ければ、仕事には困らないかもしれません。

ただ、それを私がやりたいかどうかは別です。
それを無理やりやろうとしても、つらいだけですから。

まるで、サイズが合わない洋服を無理やり着るようなものです。

私の間違いは、
・外側から目標を設定していたこと
にあったのです。

ですから、私にとって「目標=苦しいもの」になっていったんです。

では、次々に目標を実現している人は、どうしているのでしょうか。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





内側からの目標は自分のもの

いつも目標を達成する人は、
・自分の内側から目標を設定している
というのが真実です。

ほかの誰かの目標を参考にして「どんな目標がいいかな?」とは考えていないんです。

では、何をしているのか。

自分に向けて、
・「問い」を立てている
のです。

たとえば、
・本当はどうしたいのか?
・どんな自分でいられると誇らしいのか?
・何をすると充実感が満たされるのか?
という問いに答えているんですね。

たとえそれが無意識的にであったとしても。

そうした質問に向き合い、自分の内側から出てくる答えは、ほかの誰かの目標ではありません(慣れていないとそういうこともあるかもしれませんが)。

私自身も、昨年の5つの大きな目標をふり返ってみました。
3つはクリアできましたが、2つはクリアできませんでした。

すると、5つとも内側から出てきたものではあったものの、2つは少しだけ情熱が足りなかったと感じています。
いつの間にか、外側の目標になっていたのかもしれません……。

では、自分の内側から目標を達成していくためには、どんなステップを踏めばいいのでしょうか。

 

■スポンサーリンク




「記録→観察」から内側の目標を発見する4ステップ

私の目標達成がうまくいったときの流れは、以下の4つのステップがありました。

それは、
1:記録する
2:観察する
3:決意する
4:決断する
です。

 

1:記録する

1つ目は、
・記録する
です。

今、自分はどんな状況なのか。
記録することから始めましょう。

具体的には、
・時間の使い方を記録する
が理想的です。

といっても、いきなり時間簿のような記録をつけようとすると挫折します。
ざっくりで大丈夫なので記録すればOKです。

私は、翌日にGoogleカレンダーに「昨日は何をしたかな?」という感じでログを残すようにしました。

 

2:観察する

2つ目は、
・観察する
です。

ステップ1で、3日や1週間くらい記録をとったら、それが事実です。

「今の自分は、どんな時間の使い方をしているのか?」を客観的に見られるはずです。
記録を見ながら、現状を観察してみましょう。

ステップ2のプロセスこそ、
・内側からの想いを発見しやすいところ
です。

ここに至るまでのステップとして、
・記録する
が大事なんですね。

実際にすごしているときは気づかなくても、行動ログをチェックすると、
・「この時間、ずっとスマホ見てたな……。」
とか、
・「ダラダラしちゃって使途不明の時間が多いな……。」
ということに気づきます。

私も、会社の残業が続いたときは「それほど意味がない外出が多いかも」と気づいて、外出する時間を制限しました。

 

3:決意する

3つ目は、
・決意
です。

状況を観察をしたら、課題に気づくはずです。

私たちは、気づくことでようやく「現状を変えよう」と思うもの。
むしろ「変わらなきゃ」という感情を生み出すためにふり返り(記録→観察)をするのです。

ただし、24時間をいきなり全部変えようと思わないことが大事です。

おすすめは、
・明日の朝1時間の使い方を変えること
です。

1時間だけなら、「変えよう」と決意できますよね。

 

4:決断する

4つ目は、
・決断する
です。

気持ちを新たに「決意する」だけでは、足りません。

「変えよう」という決意をともなった行動こそ、
・決断
です。

ぜひ、決めたことを実行してみましょう。

決断(決意+行動)したら、またステップ1に戻ります。

そうして、どんな行動をしていたのか記録する。
そして、現状を観察する。
現状を変える決意を固めて、決意に沿った行動をする。

ゴールを実現する人は、このサイクルがまわっているのです。
私がうまくいった目標をふり返ってみても、当てはまる感じがしています。

さて、あなたがうまくいったときは、どんな流れになっていたでしょうか。

私が主張したいのは、
・現実を記録することからスタートすること
です。

ここが間違っていたり、勘違いしていたり、思い込んでしまうと、目標達成はとても苦しいものになってしまいますので。
注意しましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時の『習慣化オンラインサロン』朝活ファシリテーションからスタート。

夜は「良習慣塾」セミナー準備でした。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-気づきの習慣

執筆者:

関連記事

あなたの肩書は何か?肩書によってセルフイメージがつくられる功罪について。

人は、肩書によって「それらしく」なるものです。 肩書によってイメージができあがるメリットもあれば、それにしばられる側面もあります。   スポンサーリンク   肩書やキャッチフレーズ …

「問題」と「課題」の違いとは?「悩み」との関連性を区別できますか。

あなたの中で、 ・問題 ・課題 ・悩み という言葉の意味は、区別できているでしょうか。 本記事では、この3つの言葉を整理していきます。   あなたの「問題」は本当の問題なのか? 「自分の時間 …

かけ合わせる、組み合わせる、クロスさせる。突き抜けたスキルがなくても希少性をつくりあげる方法とは?

  こんにちは、伊藤です。 引き続き、井ノ上陽一さんのセミナーでの学び。 本日は、絶対的なスキルがなくとも、市場で価値を生み出せるヒントについてシェアいたしますね。 【本日のお勧め本】 フリ …

続けることで「日本一」を目指す!あなたの活動は積み上げることによって「日本一」になれる可能性がありますか?

ブログ、メルマガ、コーチング、早起きなど、さまざまな行動や習慣があります。 最近、どうせやるなら、どうせ続けるなら「日本一を目指す」という視座も持っていたい。 そんなことを考えるようになってきています …

ついイラッとしてしまう人へ。「怒り」は自分の思い込み・信念・ルールを知るチャンス。

つい怒ってしまうこと、ありませんか? 私はつい最近やってしまったので(笑)、あらためて「怒り」のメカニズムを記事にして分析してみました。   スポンサーリンク   つい「怒ってしま …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。