早起きの習慣 時間の習慣

自分にとっての理想の1日を現実化する5つのポイント

投稿日:


「できるだけ充実した1日をすごしたい」と思うのは、私だけではないですよね。

私なりに5つのポイントを考えてみました。




 

新しい「理想の1日」に近づけた日

「充実感のある1日をすごすためにはどうすればいいのか?」

その問いについて、私の考え方と方法を先日のブログに書きました。

「3度のソウゾウ」で理想を実現。1度目の想像、2度目の想造、3度目の創造。 | 【良習慣の力!】ブログ

さて、どうなったか。

昨日、かなりいいところまで行けました!

週末にスケジュールを考えて、木曜日に形になってきた。

これは、私にとってはいいペースです(まあ、3日は失敗しているわけですね、、、)

体験した時間をざっとふり返ってみます。

・早起きして朝活で朝ルーティンとメルマガ執筆完了

・ブログを仕掛りにする

・朝の運動と音声学習を実施

・通勤電車でブログを執筆して出社前に執筆完了

・ランチタイムに書籍に向けた活動

・退社後に「良習慣塾」メンバーとのコーチングセッション

・帰りの電車で読書

・帰宅後に妻とのリラックスタイム(ワインつき・笑)

という流れでした。

まさに私が目指している

「朝はやりたいことで目覚めて、昼は夢中になり、夜は充実感に満たされて眠る」

という1日。

やりたいことができている。

充実感を味わう活動に満たされている。

こういった1日を毎日のようにすごせたら、3年後が待ち遠しくなるなと感じたんですよね。

やはりタイムマネジメントは、

・短時間でできるだけたくさんのタスクをこなすこと

ではなくて、

・充実感を味わえる時間をどれだけ増やせるか?

が大事なのだと感じています。

「価値観タイムマネジメント」の仮説。大切なことに時間を投下すれば、無駄な時間が自然に減っていく理由 | 【良習慣の力!】ブログ

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





理想の1日をつくるための5つの心がけ

理想の1日を現実に落としていくために、いくつか心がけていることがあります。

5つピックアップしてみました。

1:理想の1日を納得いくまで書き上げる

2:とにかく始める

3:最初からできると期待しない

4:微調整を100回する

5:宣言する

 

1:「理想の1日」を納得いくまで書き上げる

1つ目は、

・「理想の1日」を納得いくまで書き上げる

です。

あなたの頭の中にある「理想の1日」を、書き出してみましょう。

どんな建築物も設計図がありますよね。

それと同じです。

私たちはいわば自分の「理想の1日」を建てる建築家のようなもの。

そのためには、納得いくまで設計図を描いてみましょう。

 

2:とにかく始める

2つ目は、

・とにかく始める

です。

「着手の早さが仕事の早さ」という言葉があるように、理想の1日を描いたら、翌日からトライしてみましょう。

「鉄は熱いうちに打て」は、本当です。

私たちは「やる気と気づきはすぐ消える」のです。

気持ちが熱いうちにテストしたほうがいいんですね。

私は日曜日に考えて、月曜日からスタートしました。

 

3:最初からできると期待しない

3つ目は、

・最初からできると期待しない

です。

こんなことを言うと、せっかくのモチベーションが下がってしまうかもしれませんが、いきなりできると期待してはだめです(笑)。

変に期待するから、できなかったときに予想外のダメージを受けてしまいます。

ですから、期待しないほうがいいんです。

当然、期待ゼロだと「そもそもやらない」という選択肢が出てきてしまいます。

おすすめは「期待しつつ、期待しない」バランスです。

もちろん、「実現しよう」と1日を始めるわけですが、きっちりやろうとしないことです。

柔軟性を持ちましょう。

 

4:微調整を100回する

4つ目は、

・微調整を100回する

です。

納得がいく計画を立てる。

スタートする。

ここまでいけば、あとは軌道修正です。

計画通りにはやることが大事なのではないんです。

大事なのはズレても修正していくことです。

「いろいろとズレがあったけど、最後は目的地についた」でOKです。

なぜ、90%もコースをはずれた飛行機が目的地につくのか?計画がずれてもゴールにたどりつく方法。 | 【良習慣の力!】ブログ

私も、「書く」習慣以外に書籍に関する活動として企画の進展と深堀の活動に時間を投下できたのは良かったんですよね。

今までやろうとしてできていなかったので。

 

5:宣言する

5つ目は、

・宣言する

です。

自分ひとりで実現できないことは、ほかの人の助けを借りましょう。

私も、理想のスケジュールを描いたのは良かったものの、最初の感想は「これ無理だな……」でした。

本来なら、できそうもないことを宣言するのはかっこ悪いことですよね。

だからこそ、その気持ちを活用しましょう。

「笑われたくないし、応援を無駄にしたくない」という気持ち。

そんなちょっとした感情が、「やるか?やらないか?」という選択のときに、「やる」を選ぶパワーになるんですね。

 

■スポンサーリンク




反動がやってくるのは自然なこと

追加でもう1つ書かせていただきたいことがあります。

それは、理想の1日に近づいたあとは

・反動がやってくる

ということです。

たしかに、昨日は充実感が多い1日でした。

でも、今日は違います(笑)。

朝、ブログを書けませんでした。

ランチタイムでも進まず。

結果、会社の仕事を終えて、コーチングセッションが2件あり、その帰りの電車で必死にブログを書いています(iPhoneを叩きまくっています・笑)。

1日はうまくいっても、それが続くのはまた別の話ですね。

でも、むしろここからが勝負なんです。

まずは、0を1にすること。

すべてはここからですよね。

良かったことはキープして、悪かったことは手放す。

そうして、小さな改善を絶え間なく続けていくこと。

それが、理想の3年後の状態につながるのです。

あきらめずにいきたいですね。

そのためにも、前述の5つの心がけからあなたができそうなことに1つだけでも、取り組んでみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時から「習慣化オンラインサロン」の朝活に参加。

夜は「良習慣塾」メンバーとのコーチングセッションでした。

告知していた『ビジネスブックBAR(第7回)』がおかげさまで満席になり、ありがたいです。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-早起きの習慣, 時間の習慣

執筆者:

関連記事

「週末」のとらえ方を変えて、「週末」の自由な時間を増やしてみよう。

「週末」の時間を増やしたいと思ったことはありませんか? とらえ方次第では、あなたの週末の時間が増える考え方があります。   スポンサーリンク   「時間」甘く見ていたしっぺ返し い …

「未来優先」の時間と「現在優先」の時間は、どちらが優れているのか?

あなたは、 (1)未来を大事にする (2)現在を大事にする のどちら側から時間を過ごしているでしょうか。 この時間の優先度について記事を書いてみました。   未来の時間と現在の時間はどちらが …

なぜモーニングメソッドは続かないのか?7倍速で「刃を研ぐ」メリットを考える

「モーニングメソッド」が続かないというお悩みを聞きました。 解決するためには「なぜモーニングメソッドは自分とってメリットがあるのか?」を理解することが重要ですね。   「モーニングメソッド」 …

時間への考え方は、ある日突然にレベルアップするわけではない

時間活用を改善し続けるためには、今の自分の1ランク上くらいの考え方を取り入れていくのがおすすめです。 なぜなら、時間への考え方も、突然のレベルアップがあるわけではないからです。   時間の使 …

週末を充実させるために積極的に「型」にはまる

週末に何をしているのかが、その人の人生を決める。 そう考えるようになってきました。 充実した週末をデザインするためには「型」が大事です。   オンライン化で週末に「型」ができた コロナ禍でオ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。