本日で、ブログ3600日目(=3600記事)となりました。
いま感じていることは、
・「ブログを書くと人生の質が上がる」
です。
なぜ「ブログを書くと人生の質が上がる」のか
ブログを書き始めて3600日目。
3650日目が見えてきました。
あと50日で丸10年です。
通過点ですけれど。
淡々と続けていきます。
私がブログをやめたら、泣いてくれる人が1人くらいはいると思うので。(笑)
さて、ブログを書き続けて3600日。
ふり返って感じていることがあります。
それは、
「ブログを書くと人生の質が上がる」
ということです。
なぜか。
その理由は、
「人はブログを書いていると、いいことをしようとする効果がある」
からです。
これは私だけではないんです。
ブログを継続して書き続けている人たちの共通点だと考えています。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
ブログを書くと「いいこと」が増える3つの要素
では、どうして「ブログを書くと人生の質が上がる」のでしょうか。
それが、どんなふうに「人はブログを書いていると、いいことをしようとする効果がある」
に結びつくのでしょうか。
考えてみました。
ブログを書くために欠かせない3つの要素について「いいことをしようする」のです。
それは、
1:「いいこと」を学ぶ
2:「いいこと」を考える
3:「いいこと」を伝える
からです。
1:「いいこと」を学ぶ
1つ目は、
・「いいこと」を学ぶ
です。
ブログを書こうとすると、
・本
・セミナー
・体験
など、インプットの質が自然に上がります。
たとえば、書店で本を選ぶときも「ブログのインスピレーションにつながりそうな本かな」と考えます。
「どうせ読書をするなら、ブログにつなげたいな。」
そう思うからです。
実際、私にはブログを書いていなければ、買わなかったであろう本がたくさんあります。
それらの本から得られた学びは、多いんです。
そもそも、ブログを書いているからこそ読書量が増えます。
「ブログのためにも、できるだけ良質なインプットをしよう」と思うものですから。
実際、私は3600日前に比べると、学習密度が大きく高まっています。
そのようにしてインプットの質が上がれば、生活の質もあがりますよね。
インプットを最大化するために「学びの周波数」を合わせよう | 【良習慣の力!】ブログ
2:「いいこと」を考える
2つ目は、
・「いいこと」を考える
です。
ブログを書いていると、学んだことを単に横流しするわけにはいきません。
たとえば、本に書いてあることをそのまま書いても、あまり意味がありませんよね。
参照している本を読めば、私がわざわざブログを書かなくてもいいわけですから。
と言いつつ、私もブログを書き始めてから、けっこう長い時期にそのまま書いていたんですけれど……(最近は注意しています)。
そのため、本やセミナー、自分の体験などから考えたことをブログに書きます。
学習体験から、
・感じたこと
・気づいたこと
・学んだこと
は何なのか?
それを考えるようになるんですね。
日々の生活の中で、少し立ち止まってブログを書く。
そんな時間を持てないと、時間だけがすぎていきます。
自分が
・その時代
・その時期
・その瞬間
に何を考えていたのか。
ブログを書く時間を確保して、考えておかないと人生は簡単にすぎさっていってしまいます。
ですから、私は3600日前よりも、だいぶ「考える」ことに時間を使うようになりました。
そのようにして考える質が上がれば、生活の質も上がります。
インプットとアウトプットに重要な「感学気(かんがっき)」とは? | 【良習慣の力!】ブログ
3:「いいこと」を伝える
3つ目は、
・「いいこと」を伝える
です。
ブログを書く最大の目的の1つは、
・読者の方に「読んで良かった」と思っていただくこと
です。
読者の方が、私のブログを読んで「時間を投下するだけのメリットがあったな」と思っていただけること。
それをクリアしなければ、ブログを書く意義が大きく失われます。
ですから、私が学び、考えたことを要約して、ブログ記事にまとめます。
1記事のボリュームは2000文字程度と考えています。
その限られたスペースで、エッセンスを切り取ってお伝えしたいわけです。
おいしいコーヒーをドリップするように。
3600日前から比べると、私の要約力は高まっていると感じています。
それが、セミナーやコーチングでも活かされているんですよね。
そのようにして伝える質が上がれば、生活の質も上がります。
「要約」とは「情報ドリップ」のスキルである | 【良習慣の力!】ブログ
■スポンサーリンク
ブログで自分に「ホーソン効果」を発動させる
では、まとめますね。
私がお伝えしたいブログを書く効果の1つは、
・自分に「ホーソン効果」を発揮すること
です。
「ホーソン効果」とは、どんな現象なのか。
「ホーソン効果」を簡単にまとめると、
・人は「見られている」と思うと、行動が変わる
ということです。
誰にも見られていないときよりも、「いいこと」をしようとするのが、私たち人間なんです。
ほかの人から見られているときに、あえて自分をおとしめる方は少数派ですよね。
ブログを書くことは、自分のことを世の中に公開することです。
「見られている」という意識が働くのです。
ですから、
1:「いいこと」を学ぶ
2:「いいこと」を考える
3:「いいこと」を伝える
という行動につながるわけです。
それが、
「ブログを書くと人生の質が上がる」
理由なんですね。
人生で大事な3つの要素を一気に鍛えられる習慣は、それほど多くはありません。
もし、私がブログを書かなくなったら、今よりもひどくなると思います。
そうならないためにも、やはりブログを書き続けていこうと考えています。
そして、読者の方に「読んで良かった」と感じていただける価値を提供できるように、質を上げていく所存です。
引き続き、お読みいただけたらうれしいです。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
■スポンサーリンク
■編集後記
昨日は、朝6時の『習慣化オンラインサロン』朝活ファシリテーションからスタート。
7時30分から「習慣化三種の神器(R)実践プログラム」6月セミナーのミーティング。
8時から10時まで「習慣化三種の神器(R)実践プログラム」の中間フォローセッション。
その後「良習慣塾」コーチングセッション。
午後は回復モード。
13時から家族会議。
妻と買い物に行くついでに酒屋さんの表にあった生ビール販売機を発見して、2人で公園ビールを。(笑)
夜も2人で出かけて、自宅近くで気になっていたお店を新規開拓できました。
帰宅後は、先週に引き続きドラマ「ラストマン」と「鬼滅の刃」を観ました。(^^)
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
■スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。