良習慣の習慣

自分の「魔法の呪文」を持つ

投稿日:2013/12/20

Pocket

■人生の手綱を自分で握っていますか?

 

自分の人生にコントロール感を持っている人。

言いかえれば、自分の人生を主体的に生きている人。

 

反対に、

 

外部環境に振り回されている人。

言いかえれば、自分の人生なのに他動的に生きている人。

 

あなたは今、どちらのタイプですか?

将来、どちらのタイプになりたいでしょうか?

 

乗馬

 

■決断して選択する

 

わたしは、確実に前者です。

 

自分の人生の手綱を誰かに握られるのは嫌です。

だから、自分なりに考え、いろいろと行動しているのです。

 

自分だけの、かけがえのない人生です。

 

といっても、自分勝手に他人のことを考えず、超マイペースでわがままに生きる、ということではありませんよ。

自分の人生にコントロール感を持ちたい、ということです。

 

■やりたくないことはやらない

 

そんなふうに言うと、やりたいことだけやる、というように聞こえるかもしれません。

 

しかし、それとはちょっと違います。

好きなことだけをずっとやっていくというのはもちろん理想としてはありますが。

 

それよりも、実現可能で、実際に実践している人がいる生き方。

 

それが、

やりたくないことはやらなくて良い生き方

と言い換えられます。

 

これなら、行動を積み上げていけば達成できそうですよね。

 

■自分に負けない!

 

そんな人生を実現するために、わたしがいつも唱える魔法の呪文。

 

それが

【わたしは、自分に負けない!】

です。

 

どのようなときに使うのか?

 

それは、

ちょっと疲れた気がしてサボりたくなるとき、

思ったような成果がでなくてあきらめたくなるとき、

やりたいことができずに時間だけが過ぎていって焦りがでたとき、

というタイミングです。

 

上にあげた状態は、あまりよくない兆候ですよね。

 

でもですね。

 

ちょっとした油断や甘えの積み重ねが、将来の成果を大きく左右するんですよ。

そんなマイナス言葉が頭の中をよぎったとき、思い出すのです。

 

わたしは、自分に負けない!

と。

 

この言葉。

ある人には効くでしょうし、ある人にはまったく響かない。

 

しかし、わたしには効くのです。

唱えていると、不思議とパワーが湧いてきます。

 

みなさんは魔法の呪文を持ってますか?

あると便利ですよ。

 

最初は受け売りでも構いません。

 

そういえば、わたしも受け売りだったかもしれません。

でも、出典を忘れてしまいました(笑)。

 

あなたも、魔法の呪文をつくってみてくださいね!

 

【今日の良習慣】
自分の魔法の呪文をつくる

 


-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

「次世代ワールドホビーフェア」で学んだイベント満足度を高める4つのポイント

■息子と「次世代ワールドホビーフェア」に行きました 昨日は始発電車で息子と一緒に幕張メッセの「次世代ワールドホビーフェア」というイベントに行きました。 ※ご参考 次世代ワールドホビーフェア &#821 …

セミナーを利用して「やりたい、やろう」と思いながら、「ずっとやれていなかったこと」に踏み出す!

昨日参加した習慣化コンサルタント・古川武士さんの月例セミナー。 今回は「失敗を活かす」ためのコンテンツです。 ※ご参考 今の自分のままでは将来マズい!と思っているあなたへ ワンランク上のビジネスパーソ …

「苦にならない理由」を探せば、あなたも「続く人」になれる

習慣を続ける理由は「好きなこと」「楽しいこと」だけなら簡単なのですが、じつはそれほどシンプルなことでもありません。 現実的なのは「苦にならない理由」を見つけることです。   「続く人」も「続 …

人生を変えるためにもっとも効果的な方法とは、意識の高い仲間の活躍に感化されることだと思う。

友人たちがステージを上げる活躍を目にしています。 ふと考えると、私自身、師匠たちや友人たちのそのような活躍に感化されて今があることに気づくのです。 「どこに自分の身をおくのか?」は、やはり重要な要素で …

「習慣化大全」書評。理想の人生をつくる習慣化スイッチが65個も手に入る本。

習慣化に悩む人に、ぜひ手にとっていただきたい本「理想の人生をつくる 習慣化大全」をご紹介します。   習慣化の悩みは4つの階層に分類できる ・悩みのパターン:その1 「良い行動をやろうと思っ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。