行動の習慣

動き出せないときは「超行動化」で5分だけ踏み出す

投稿日:2024/03/03


「せっかく計画を立てたのに、行動にうつせない……。」
そんな課題は無いでしょうか。

その悩みを解決する「超行動化」の具体的な方法をご紹介します。




 

「1週間のふり返りと計画」企画をリニューアル

昨日は、「習慣化コミュニティー」(旧・「習慣化オンラインサロン」)にて新企画のファシリテーションを担当しました。

担当したのは「週次リフレクション」。
内容は1週間のふり返りと計画、そして行動する1時間です。

今回、「習慣化コミュニティー」として3月1日にリニューアル。
それに伴い、これまで実施していた『ライフスタイル向上「習慣プログラム」(ウィークリー版)』から、内容を変更することにしました。

リニューアルの担当は私。
「どうすれば、コミュニティーメンバーのみなさんが参加したくなる企画になるか?」
頭を悩ませました。

結果、考えたのは「その場で行動までできてしまう企画にする」ということです。

その理由は、私が『ライフスタイル向上「習慣プログラム」』に参加したときに、感じていた課題があったからです。

さて、その課題とは何か。

それは、
・どれだけ完璧な計画を考えても、たった5分も行動しないという現実がある
ということです。

せっかく1時間をかけて、ふり返りと計画をしても、行動にうつさなければ意味がない。
そんなシンプルなことが、私にもできないことがあったんです。

その部分を改善することを、企画リニューアルのポイントに置きました。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





「超行動化」ワークからベビーステップをすぐに実行

私たちの脳は、あいまいにしておくことを好みます。
あいまいにしておくから、何を行動すればいいのかわからない。
具体的にしないと「動こう」と思えないわけです。

そこで思い出したのが「超行動化」のワーク。
『こころが片づく「書く」習慣』(古川武士・著)で紹介されていたワークです。

やり方はシンプル。

3つのステップで、
1:実践することを書く
2:5つの具体化を適用する
3:ベビーステップを書く
という流れです。

 

1:実践することを書く

1つ目は、
・実践することを書く
です。

ここは、
・英語を勉強する
・PDCAをまわす
・運動する
など、抽象的でもあいまいでもOKです。

多くの場合、このぼんやりした表現だと、行動できないんですよね。
「それで、具体的に何をするの?」がはっきりしていないからです。

そこで、次のステップが必要となります。

 

2:5つの具体化を適用する

2つ目は、
・5つの具体化を適用する
です。

5つの具体化は、
(1)何を、どうする?
(2)いつやる?
(3)どれくらいやる?
(4)どこで?
(5)誰と?
を明確にすることです。

先ほどの「英語を勉強する」だとあいまいなので、

・具体化(1)「何を、どうする」:英会話レッスンを受ける
・具体化(2)「いつやるのか」:火曜日と木曜日の朝8時から
・具体化(3)「どれくらいやるか」:1回30分
・具体化(4)「どこで」:自宅のリビングでZoomを使って
・具体化(5)「誰と」:アルヴィン先生と
という5つの項目を具体化するわけです。

ポイントは「これなら行動できそうだ」というスイッチが入るまで具体的にすることです。

 

3:ベビーステップを書く

3つ目は、
・ベビーステップを書く
です。

ここまでくれば、シンプルですね。

英語学習であれば、
・来週のレッスンの予約をする
という最初の行動を起こしてしまえばOKです。

ポイントは、
・とにかくハードルを下げること
です。

行動の達人たちは、この
・行動を「0→1」にする初動の管理
が上手なのです。

ここで行動力の差が生まれるんですね。

ですから、企画の最後に、
・各自が決めた行動をその場で5分行動する
を取り入れました。

参加メンバー全員が動けば、全員のゴールが5分は確実に実行できるわけです。

この「考えたら、5分でいいのですぐに実行する」という流れがとても重要です。
「考えても、結局何もしなかった」という回路をつなげてしまうと、もったいないからです。

私も、今回このワークにあらためて取り組み、スクワット50回をその場で達成できました。

 

■スポンサーリンク




動き出せないときは「超行動化」で5分だけ動いてみよう

「はじめの一歩」を踏み出す。
なんともシンプルな成功法則です。

それなのに、なぜ動き出すことができないのでしょうか。
それは、
・最初に動き出すときが、もっともエネルギーがかかるから
です。

過去に英語の勉強をしていないのに、英語の勉強を始める。
何ということはない行動に感じますが、やっていない人にとっては重たいのです。

そこで重要なのが、
(1)行動を具体的にする
(2)行動を小さくする
(3)1歩を踏み出す
ということなんですよね。

自分が行動していることが、ありありとイメージできる。
そのレベルまで行動を小さくすることが重要です。

どんな目標でも、どんな習慣であっても、ゴールにたどりつくプロセスを分解すれば、ベビーステップの積み重ねですから。

さて、あなたの行動は「超行動化」されているでしょうか。
動き出せないときは、今回の「超行動化」までの3ステップで考えてみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、「習慣化コミュニティー」朝5時台の朝活からスタート。

7時から「ライフスタイル向上『習慣プログラム』」ウィークリー版をバージョンアップした「週次リフレクション」を開催。
行動にフォーカスした1時間をファシリテートさせていただきました。
8時から「習慣化オンラインサロン」あらため「習慣化コミュニティー」のリニューアルのタスクを実行。
9時からブログ部の部会。
10時から娘の中学校での展覧会に参加しました。

午後はオフ。
14時から伊藤家サミット。
夕方、妻と2人で「串カツ田中」へ。

帰宅後、録画していた男子日本と中国のバスケ戦をチェック。
結果を知らない状態で観られたので、ドキドキしました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-行動の習慣

執筆者:

関連記事

集中モードをつくるためのシンプルな3つの工夫とは?

あなたは集中力を高めるためにどのような工夫をしているでしょうか。 集中タイムを確保するだけでなく、集中モードをつくる方法を考えておきましょう。   集中する時間を確保する重要性 集中力。 発 …

日記が続かない人へ。日記を続ける10のポイント。

「日記が続きません……。」 この悩み解決のヒントになる記事を書きました。   「日記が続かない」というお悩みごと 昨日は、「習慣化オンラインサロン」でのシークレットセミナーがありました。 テ …

なぜ、毎月の請求書作成を先のばししてしまうのか?先のばし改善のための3つのポイント。

毎月のルーティン業務なのに、先のばしで悩むことはないでしょうか? 私も悩み、苦しんでいる身として、改善するポイントを記事にしました。   スポンサーリンク   長らく「先のばし」に …

なぜ「寝る前に1時間勉強する!」という習慣は続かないのか?緊張と弛緩の間に「中間」をつくる。

「夜、寝る前に学習する習慣を身につけたいのですが、なかなか定着できません。」 そのような悩みを聞いた経験がありますし、私自身も悩みました。 今は「緊張モードと弛緩モードの間に中間モードを設定する」こと …

あなたは毎日どれくらいの時間を目標に投資していますか?

夢に近づくための正解はどのようなルートなのでしょうか。 じつは、わからないまま進まくてはいけないことのほうが多いと考えています。 それでも、ゴールのために時間を投資していくことが大事です。 &nbsp …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。