良習慣の習慣

あなたが日常的に使っている言葉の量が、ゴール実現を左右する理由

投稿日:2023/04/03


今のあなたが目指したいゴールは、何でしょうか。

ちょっと考えてみていただきたいんですが、そのゴールは、

「どんな言葉を使う人を好んでいる」

でしょうか?




 

友人の夢の実現に心が震える

私にとって、とてもうれしい連絡がありました。

私が「習慣化の学校」でサポートしていた友人のKさん。

彼が、会社(超大手)を退職。

新たに、大学教授としての道を歩むことになったという報告があったんです。

あれは4年前。

Kさんと私とのコーチングセッションでのこと。

Kさんが「大学教授の道に進めたら理想的なんですけどね」と言っていました。

当時は、「できたらいいな」という感じ。

ちょっと「夢」みたいなニュアンスの願望でした。

ただ、Kさんは、その道をあきらめなかったんですね。

結果、大学教授の道へ。

本当にやりたい道に進むことができたわけです。

その道のりを考えると、心が震えました。

そんなとき、ふと思ったのは、

「ゴールを実現する人は、一貫したゴールを追求し続ける」

ということです。

Kさんのように「習慣化の学校」のときに人生が前進した方々。

同じように私の「良習慣塾」で人生の角度を変えることに成功した方々。

一方で、残念ながら、思うような前進ができなかった方もいます。

両者の違いは、どこにあるのでしょうか。

実は、とてもはっきりしているんです。

それは、

・自分が日常的に使っている言葉の量が、ゴール実現に向けた言葉になっている

ということです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





活躍する人がこだわること

Kさんのように長期的なゴールを見事に実現する人たちには、共通点があります。

それは、

・自分が使う言葉にこだわる

ということです。

たとえば、私の周りにいるハイパフォーマーの方々は、「忙しい」という言葉を使いません。

「忙しい」という言葉が引き起こす悪影響を知っているからなんです。

では、代わりにどんな言葉を使うのでしょうか。

それは、

・自分が目指している方向性に近づく言葉を選んで(意図して)使っている

ということなんですね。

誰かと会話しているときは。

ひとりで考えごとをしているとき。

ブログを書いているとき。

彼らは、言葉を選んでいます。

徹底しています。

こだわっているんです。

だからこそ、自分なりの「禁句」や「NGワード」を持っているんですね。

すると、どうなるか。

NG言葉を使わないようにすれば、ゴールから遠ざかることはありません。

一方で、ゴールに近づく言葉を使えば使うほど、自分が目指すゴールに近づく確率が高まります。

つまり、それが

・自分が日常的に使っている言葉の量が、ゴール実現を左右する

ということです。

たとえば、Kさんは「習慣化の学校」時代、折に触れて大学教授のことを話していたんです。

その言葉を、私は聴いています。

さらに、Kさんは自分でも自分の言葉を聞いているんですね。

ですから、思考や意識がゴールに向かいます。

すると、行動もついてきます。

そうやって、少しずつゴールに向かって進んでいくわけです。

「良習慣塾」でも、1年間ずっと複業をテーマにコーチングセッションしてきた方たちは、見事に「フツーのサラリーマン」を抜け出しました。

理由は、ゴールに近づくための言葉を、ずっと使い続けたからなんです。

このメカニズム、伝わるでしょうか。

 

■スポンサーリンク




ゴールに近づく言葉を使い続けよう

この

・自分が日常的に使っている言葉の量が、ゴール実現を左右する

という法則。

その意味で、私がおすすめしている方法があります。

それは、

・自分が発信しているツールに、自分が進みたい方向性の言葉をつけること

です。

私で言えば、このブログ。

「良習慣の力!」というブログ名です。

このブログに向き合うときはいつも、「良習慣って何なんだろう?」とか「良習慣を実践できているかな?」という問いを考えることになります。

毎日書いていれば、少なくとも1年に365回は「良習慣について」考えるわけです。

当然、ブログに書くネタも変わります。

基本的なテーマは「良習慣にまつわるあれこれ」を書くことになります。

ここにグルメ記事や日記をメインに書くことはほとんどないわけです。

そう考えると、私の日常は「良習慣を中心」とした思考や言葉づかいになるんです。

つまり、

・「良習慣形成」というテーマに向かって言葉を使い続ける

こととなります。

当然、今は道半ばです。

私がイメージするような「超良習慣的ライフスタイル」を実現できているとは思っていません。

では、良習慣形成についてのブログを書いてはいけないのか。

というと、そんなことはないと思うんですよね。

むしろ、良習慣にあふれたライフスタイルに近づくために、ブログを書いているような感覚です。

ゴールに近づくために、ゴールにふさわしい言葉を使い続けているというわけです。

結果として、私は10年前より良習慣が増えています。

良習慣についての知識が増えています。

10年前とは、明らかに良習慣の質が変わっているんですね。

方向性がマッチしているということです。

言葉の量が増えているので。

この結果は、良習慣形成に関する言葉を使い続けてきたからだと考えています。

さて、あなたはいかがでしょうか。

・自分が日常的に使っている言葉の量が、ゴール実現を左右する

と考えてみると、あなたが目指すゴールにふさわしい言葉を、日常的に使っているでしょうか。

「普段の自分が使っている言葉は、目指すゴールに近づく言葉だろうか?」

そんな意識を持って、普段の言葉にこだわってみる。

おすすめです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時の『習慣化オンラインサロン』朝活からスタート。

7時から「良習慣塾」の個別相談。

1年間の受講を決めていただけました。

8時から「習慣化三種の神器(R)実践プログラム」のキックオフミーティング。

9時30分から10時30分までコーチングセッション。

そのあとは家族との予定があり、オフに。

午後は家族で外出。

花見をしたあと、カラオケと食事を楽しみました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

プロコーチが使うクオリティの高い質問とは?

コーチング公式練習会に参加 昨日は銀座コーチングスクールの公式練習会に参加しました。 同期の仲間5人のうち4人と再会。 認定コーチが居並ぶ中、わたしにはアウェイ感が漂っていましたが、やはり友人がいると …

「力を抜く人」がうまくいき、「全部がんばる人」がうまくいかない理由

うまくいっている人ほど、力を抜いているように見えることがあります。 一方、歯を食いしばってがんばっているのに、停滞する人がいます。 この違いはどこからきているのか。 私なりに考えてみました。 &nbs …

夜時間の習慣化をやり抜くための7つのポイント

夜時間にとり組む習慣やルーティンは難易度が高いもの。 それでも、どうしても夜時間に取り組まなければならない場合もあるでしょう。 その際のおすすめのポイントを7つご紹介します。   夜の習慣化 …

立花岳志さんのミッションに心が動いた!「言葉」の大切さを再認識しました。

こんにちは、伊藤です。 最近、「言葉の大切さ」を改めて感じることがありました。 本当に、「言葉」は大切ですよね。     左脳的なアプローチを重視する 確かに、人間は感情の生きもの …

「2分間ルール」と「5つの段階」で習慣が確実に続くようになる方法

どれほど予定が詰まっている人でも、1日に2分間をとれないということはないはずです。 その2分間で、あなたの習慣を継続していく「2分間ルール」方法をご紹介いたします。   「行動力がない」とい …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。