モチベーションの習慣

「実現する以外あり得ない」というマストゴールを育てる3つの方法

投稿日:2021/05/25


ゴールを目指すときの最大の敵は言い訳です。

言い訳がいらないくらいのゴールを育てるための方法をピックアップしてみました。




 

「なんとなく」を明確にすると感情が高まる

昨日は、運動習慣化トレーナーの友人に、運動に関するコンサルティングを受けました。

思えば、運動に関して自分の想いを話すことはほとんどありませんでした。

たいていは講師の方やコーチの方に一方的にアドバイスしていただくだけだったのです。

新鮮でいい時間でした。

テーマは、トライアスロンの今後のトレーニングについて。

友人に、

・目指すゴール

・現状

・ギャップ

について話していたら、気づきました。

伸びしろしかないことに。

いや、今までいかに追い込んでいなかったのかということに。

まだまだできることはたくさんある。

そう思うと心が熱くなってきました。

まず思ったのは「まったく転んでないな」と。

「自分はもっとできるはずなのに」と思う人へ。あなたは転んでいますか? | 【良習慣の力!】ブログ

私たちが100パーセントの能力を発揮せずにモヤモヤしてしまうのは、そもそも自分の力を出し切る環境にいないから。

ですから、トライアスロンやマラソンのようなレースが必要なのです。

レースにエントリーすれば、ゴールに「日づけ」が入ります。

「どのレースに出ようかな」と選んでいる楽しさから、日常の見える景色が変わるのです。

私も、昨日は友人のトレーナーにトライアスロンのことを話していて「なんとなく」を言葉にしていました。

それによって、心が熱を帯びてきたのです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





マストゴールを設定すれば体が動く

ゴールには、3つのレベルがあります。

それは、

・レベル1:Wish

・レベル2:Should

・レベル3:Must

です。

「レベル1:Wish」は願望のゴール。

「いつかトライアスロンを完走できたらいいな」と思っているレベルです。

思っているだけで、具体的な行動にはうつさないということですね。

「レベル2:Should」はすべきことのゴール。

すべきことなので、やったほうがいいことです。

頭ではそう思っている。

でも、「時間がないからトライアスロンのトレーニングができない」「体力がないからできない」という言い訳が出てきてしまうレベルです。

「レベル3:Must」は、そうなる以外はありえないゴール。

夢を語るわけではなく、言い訳も出てきません。

「そうなる以外はありえない」からです。

このレベルでゴールを追いかければ、実現に近づくのです。

実現が困難な状況でも、アイデアと工夫で前進してしまうのです。

実例としては、「良習慣塾」メンバーのYさんの例があります。

Yさんのゴールは、ランニング月間100キロ。

しかし、正社員で家族もあり、複業でコーチングもやっている。

それらの役割を果たすだけで、1日が終わってしまうわけです。

こういった状況で、

・レベル1:Wish

・レベル2:Should

だと、月間100キロランニングは難しいでしょう。

レベル2で「健康のために走っておこう」くらいでは、おそらく言い訳も正当かつ正論のはずです。

でも、

・レベル3:Must

でマストゴールになっていたらどうなるか。

言い訳ではなく、アイデアを考えるわけです。

「この状況でも月間100キロをクリアするためにはどうするか」と。

結果、

・ランニングをしながらコーチングをする

というアイデアを思いつかれました。

Yさんは、コーチングスクール講師の方とのセッション時に「ランニングしながらコーチングを受けてもいいですか?」と聞いたら、「えっ?!そんな人は初めて」と驚かれたと。

長年、スクールの講師をやっている方ですが、まあそうですよね。(笑)

聞く人によっては、Yさんは笑われるかもしれません。

「ランニングしながらコーチングを受けるなんて変でしょ」と。

でも、マストゴールを追っている人には、そういう声は聞こえないのです。

なにせ「そうなる以外はありえない」ゴールなので。

Yさんは「自分はこの状況でも月間100キロを走り切る」としか考えていません。

ですから、

・コーチ(講師や私)とのコーチングセッション時間

・クライアントとのコーチングセッション時間

・スタッフミーティングの時間

・セミナー

などオンラインの時間を、ランニングに投下したのです。

そうして、無事に月間100キロランニングを達成。

マストゴールを達成し続ける人は、このような発想なのですね。

 

■スポンサーリンク




ゴールのレベルを高めるための3つの方法

ゴールを実現するためには、ゴールのレベルを高めてマストゴールをつくればいいのです。

ただ、マストゴールに昇格するのは簡単ではありません。

では、どのようにマストゴールに気づくことができるのか。

私はゴールへの熱を育てるために、以下の3つの方法を習慣にしています。

1:ゴールについて話す

2:ゴールを書く

3:ゴールを見る

 

1:ゴールについて話す

ほかの人に自分が考えていることを話すと「なんとなく」が明確になります。

コーチングやコンサルティングの有効性は、ここにあります。

話していると「自分はこんなことを考えたんだ」と気づくことも。

それが、マストゴールにつながる本音だったりします。

話すといっても、単なる雑談レベルではNGです。

集中できる環境をつくり、対話できるような雰囲気を整えましょう。

予定調和の会話を捨てて、ピリッとするような「いま、この瞬間」の対話を味わう。 | 【良習慣の力!】ブログ

 

2:ゴールを書く

書くことも「なんとなく」を明確にしてくれます。

書かなければ、自分が何を考えているかはわかりません。

言葉にできるから、はじめて考えを扱えるようになるのです。

でも、面倒なのですよね。

書き出すのは時間もかかりますし。

ですから、書くことを面倒に思う人が多いのは事実です。

ただ、だからこそ書き出すのです。

書くと明確になります。

おすすめは1日に15個のゴールを書き出すこと。

毎日続けると、毎日必ず出てくるゴールがあります。

それがマストゴールである可能性があります。

自分の大事な価値観から1日をスタートできる「15ゴールズ」の習慣 | 【良習慣の力!】ブログ

 

3:ゴールを見る

ゴールを視覚でとらえることも重要です。

イメージできることは、実現に近づきます。

動画ファイルは、テキストデータより容量が大きいですよね。

それと同じように、画像や写真の方が情報量が多いのです。

ですから、ゴールを毎日眺めることで、マストゴールに気持ちが入ってくるわけです。

おすすめはビジュアルマップです。

ビジュアルマップで理想のビジョンを明確にする方法 | 【良習慣の力!】ブログ

 

くり返しがゴールを育てる

マストゴールは、一朝一夕にはできません。

だからこそ、大事なのはくり返し。

すなわち、視覚や聴覚を使ってゴールを意識することを習慣化することです。

あなたなりにゴールを意識する回数を増やして、マストゴールに近づいていきましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝5時30分の「習慣化オンラインサロン」朝活からスタート。

夜は早めに帰宅して家族と食事。

その後、20時30分から運動やトレーニングに関するコンサルティングを受けました。

21時から「良習慣塾」メンバーとのコーチングセッション。

すばらしい成果を出されていて、私もうれしくなりました。

22時からも「良習慣塾」メンバーとのコーチングセッション。

楽しい時間でした。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-モチベーションの習慣

執筆者:

関連記事

「ギリギリ数字のモチベーション」を活用してパフォーマンスを高める方法

ゴール達成や良習慣形成には、モチベーションのパワーをうまく活用したいもの。 そのために有効なのが「ギリギリ数字のモチベーション」というテクニックです。   モチベーションが高まる2つの感情 …

やる気が出ないときの対処法。「充電時間」は感情満足度から考えよう。

自分が取り組んでいる仕事が「なんだか無意味に思えてくる・・・」という時期があります。 やる気が出ないときは、どのように対策していけばいいのでしょうか?   スポンサーリンク   無 …

3ステップでゴール設定をする方法。100日を過ぎた2020年を最高にしていくために

2020年も100日がすぎましたね。 そこで今日の記事では、これから2020年を最高にしていくための「ゴール設定の3つのステップ」をご紹介いたします。   2020年の残りの時間でどんな状態 …

「行動しているのに停滞する人」と「どんどん前進する人」は何が違うのか?

がんばっているように見えるのに、ずっと同じ場所にいる人がいます。 その一方で、気づくと「もうあんなところまで進んでるの!?」という人もいます。 同じようにがんばっているのに、なぜそんな差がついてしまう …

習慣化の重要ポイントは「再開する方法」を考えておくこと

習慣化のフェーズで見過ごされがちなのは「再開する方法」です。 私は、続けることの本質は「常に再開すること」だと考えています。   習慣化フェーズで重要な3つの方法 習慣を考えるときに重要な3 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。