ダイエットの習慣

45日間の「L300/300」ダイエットで4.1キロ減の成果

投稿日:


90日プロジェクトで実践しているダイエットの習慣。
ここまでの取り組みを記事にしました。




 

ダイエットの習慣45日を経過

4月1日からスタートしたダイエットの習慣。
90日プロジェクトとして、折り返し地点をすぎました。

ここまでの成果はどうか。
それなりに出てきました。

体重は4.1キロ減。
体脂肪は2.5パーセント減。
BMIは1.5減。

個人的には、悪くないと感じています。
なぜなら、「ダイエットのつらさ」のようなものはほとんど感じていないからです。

そう感じる理由は何なのか。
考えてみました。

シンプルに考えると、答えは、
・がまんするポイントが少ないから
だと感じています。

では、どんな方法なら、がまんが少ないのに、それなりにダイエットができるのか。
私が取り組んだ方法をご紹介しますね。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





「L300/300」プロジェクトとは?

今回のダイエット。
人生で何度目でしょうか……。
(ゴールとギャップについての考察は、また別の記事で書く予定です)

きっかけは、1年に1度の健康診断。
数値が1年前に比べて良くなかったんですね。

いつもは平気な分、「あれっ?」と。
でも、本人はわかっていました。

今回の健康診断は、テストの点数が悪い状態で、先生に呼び出しされたような感じでしたから。

「この点数で先生に呼ばれてたら、怒られるだろうなぁ……。」
あの感覚です。(わかる人にはわかるはずです・笑)

案の定、健康診断の結果をチェックしたら「ヤバい……。」という感覚。
「すぐに対策を打たねば」と思ったんです。

そこで、一計を案じました。

それが、プロジェクト名「L300/300」です。

あなたの良習慣形成にプロジェクト名をつけよう | 【良習慣の力!】ブログ

といっても、取り組みは簡単。

ルールは、
・ランチ(L)を300kcal以内、かつ300円以内に抑える
だけです。

最初からあんまり複雑にすると続きません。
「短期でがんばる」作戦は、ダイエットには厳禁。
できるだけシンプルなルールにするのが大事です。
継続するためにも。

基本的なルールとしては、
・実践は平日のランチのみ
・土日の家族のランチはプロジェクトは休み
・1週間を通して朝食と夕食は今までと変えない
・「ランチ抜き」は禁止
です。

その他、厳格なルールではありませんが、意識することとして、
・アルコールも飲んでも大丈夫
・スナックやスイーツも食べたければOK
・運動は普通にする
・間食も食べたければ食べても可(普段からあまり食べないんですが)
としています。

ポイントは1つです。

つまり、がまんするつらさをあまり感じていないのは、
・平日のランチだけプロジェクトを意識すればOKだから
なんですね。

1週間のうち、5回だけです。
これなら、仮に「ちょっときびしいな」と思ったとしても、1週間で5回だけなら、なんとかなるものです。
それでも、1ヶ月で3キロとか1ヶ月半で4キロ減ります。

これを「3食を毎回」とか、「3ヶ月ずっと」みたいにすると、途端に苦しくなります。
結果、ダイエットに挫折するんです(経験者談)。

 

■スポンサーリンク




仮説を立ててから実践する

では、「L300/300」は具体的にはどう取り組んでいるのかを書いていきます。

コツは、
・最初に仮説を立てる
です。

300Kcal以内にする。
そうなると組み合わせは限られます。

私が考えたのは、
・おにぎり
・みそ汁
のコンビです。

ごはんとあたたかさ。
その2つがあれば、乗り切れるんじゃないかと。

もちろん、コンビニでも300円以内で買えます。

実際、これで1ヶ月ほど実践。
この仮説は当たり、平日の「L300/300」だけで、3キロ減りました。

少しずつ体重が減っていく感覚。
これは、取り組みの成果を感じられるのでうれしいものです。

実践の中で、
・体重計には毎日乗る
・記録する
・「習慣化コミュニティー」のダイエット部に投稿する
ということもルールにしました。

4月は、実践はパーフェクト。
「良習慣の種」の力も借りて。
◎が連なるのは、やっぱり楽しいんです。

習慣のチェックリスト「良習慣の種」は自分を認めるためのツール | 【良習慣の力!】ブログ

おかげで、45日をすぎた今も体調などに変わりはなく、順調です。
このまま「L300/300」で進んいきます。
(・・・と思ったんですが、「L300/300」を変更する必要性が生じてきました。
それは、また別の記事に書きます。)

もしも、あなたが体重の増加に悩んでいるなら、「L300/300」プロジェクトの実践、いかがでしょうか。
ゲーム感覚で取り組んでみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、日中にコーチングセッションを受けました。
出版企画書のアイデアについて。

夜は良習慣のオンライン集中タイム。
来週末に開催するセミナーを前倒しで進められました。
集中したおかげで、かなり進みました。

その後、パーソナルコーチングセッション。
新しいステージに進む決断をされた話を中心に。
誰にでもできることではないことなので、その勇気の未来を語っていただきました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-ダイエットの習慣

執筆者:

関連記事

ダイエットの成功パターンを2つ組み合わせる方法

100日プロジェクトを進行中です。 そのうちのダイエットの習慣が好調です。 理由を記事に書いてみました。   2022年の2つの「100プロ」 9月に、2022年の最後の100日プロジェクト …

「ストレッチ→筋トレ」の流れがおすすめ。ダイエットにも効果的な体と体話する習慣。

最近、体調が非常に良くなっていることを実感しています。 ダイエットの習慣化のプロセスで取り入れた「ストレッチ」と「筋トレ」の効果だと感じています。   スポンサーリンク   頭・心 …

「カロリーメイトダイエット」を続ける3つのポイント

12月に入って「カロリーメイトダイエット」を実践しています。 続けるための3つのポイントを記事にしました。   私的「カロリーメイトダイエット」とは? 10日前にスタートした「カロリーメイト …

「記憶」で習慣化は困難。だから「記録」で習慣化しよう。

あなたは、記録が好きですか。 それとも嫌いでしょうか。 面倒くさい一面は認めつつも、習慣化には「記録」という味方をつけていくのがおすすめです。 「記憶」で習慣化するのは困難です。 「記録」で習慣化しま …

習慣化に必ずやってくる「予定外」。想定内の想定外を乗り切ることが習慣化のポイント。

長く習慣化をしていると、予定通りにやってくる「あるモノ」があります。 会社の仕事でいろいろとあり、軽い気持で読んでいただければと思います(笑)。   スポンサーリンク   「習慣化 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。