コミュニケーションの習慣

理想のクライアントに出会うために。コーチ自身が幸せを感じ、挑戦し続ける。

投稿日:2016/05/04


友人のコーチから、「なかなか理想のクライアントさんに出会えない。」という話をききました。

友人に、私の考えを2つ伝えたことを記事にしました。

diver-1081987_640

 

スポンサーリンク

 

私がコーチとして日々意識している2つのこと

コーチとして活動していく中で、毎日意識していることが2つあります。

それは、

(1)私自身がハッピーで充実感のある毎日を送ること
(2)私自身がコーチングを通してチャレンジし続けること

です。

私が接していて、うまくいっているコーチたちも、この部分を意識しているように見えるのです。

 

コーチは「幸福感」と「挑戦」を意識しているか?

2つのポイントについて考えてみます。

 

(1)私自身がハッピーで充実感のある毎日を送ること

コーチ自身が毎日の生活に幸せを感じていなければ、クライアントに対して、良いセッションはできないと考えています。

また、コーチ自身が自分の未来に可能性を信じていることも重要だと思います。

なぜなら、コーチが幸せでなければ、

・家庭不和や仕事のトラブルで精神的な余裕がなくて、クライアントの話に集中できいないコーチ
・自分の未来を信じていないコーチが、クライアントの成功を信じることはできない

というちぐはぐな現象が起きるためです。

そのため、「まず私自身が精神的に満たされている」ことが重要だと感じています。

(もちろん、100%悩みをなくすのはコーチでも難しいのですが、意識の上だけでも幸福感を持つということです。)

 

(2)私自身がコーチングを通してチャレンジし続けること

冒頭に受けた私の友人コーチも、ブログを書いています。

しかし、「どこかできいたような良い話」をブログに書くのでは、あまち効果がないのではないか、ということを伝えました。

なぜなら、「どこかできいたような良い話」は、その人でなくても書けるからです。

それよりも、重要なのは、

「コーチ自身がコーチをつけて、チャレンジし続けている姿をクライアント候補の方に周知していくこと」

だと考えています。

それによって、コーチ自身の学びやスタンスに共感してくれる人が増えていくのです。

その姿に共鳴してくれるクライアントこそ、自分自身に魅力を感じてくれるはずなのです。

 

コーチ自身がコーチングを通して成長する姿を見せる

私はコーチの認定資格を取得してから、

・コミュニケーションの質があがった
・セッションを通して人間に対する理解が増えた

ということを実感しています。

また、それらの経験値によって、人として人間に対する知見が深まっているといえます。

その流れで、最近私自身が感じていることなのですが、

・コーチングを学びはじめた頃に出会ったクライアントさん

と、

・私自身がステップアップしていくプロセスで出会ったクライアントさん

は、「人となり」や抱えるテーマの大きさが変化しています。

つまり、良いクライアントさんに出会うためには、自分自身の人間性を高めていく努力が欠かせないのですね。

これからも、

・たくさん学び
・行動量を増やし
・良習慣を定着させる

ことによって、人格を磨いていくつもりです。

もしも、コーチの方で、「理想の見込みクライアントさんになかなか出会えない」という方は、

・コーチ自身がハッピーで充実感のある毎日を送ること
・コーチ自身がコーチングを通してチャレンジし続けている姿を見せること

を意識してみましょう。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日のオープンウォーターの練習会に、日焼け止めを持っていくのを忘れました。(^_^;)

保田駅の近くにはコンビニもないので、そのまま練習会に。

日焼け止めを塗らずに日中3時間も海岸にいたので、日焼けしてしまい、スイムキャップの境目が日焼けで大変なことになってしまいました。。。

今週末は娘の七五三なのにピンチです・・・。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-コミュニケーションの習慣

執筆者:

関連記事

あなたの本当に大切なものは、人と人との関わりから見つかる

「ググれカス」という言葉を聞いたとき、強い言葉だと思いました。 これは「人に聞く前に自分で調べよう」という意味です。 ただ、人に聞いたらすべてがダメわけでもなく、適切な状況なら人に聞いたほうがいい場合 …

未来のトラブルを未然に防ぐために。フィードフォワードを活用しよう。

目標達成のためには、信頼できる人から自分の行動に対するフィードバックが有効です。 それと同様に、未来を考えるように導く「フィードフォワード」も重要だと考えています。   スポンサーリンク & …

あなたのベクトルはどこを向いている?「相手のために」を考えなければ「今すぐ!」を引き出せない。

誰でも自分のことは大事ですよね。 ただ、その視点を真剣に相手に向けると、相手にも伝わるものです。   スポンサーリンク   準備に時間をかけるルーキーコーチの話 これは、私が知って …

「一流の人はなぜそこまで、習慣にこだわるのか?」に学ぶ!セルフコーチングに役立つ10の質問。

「積ん読本を30冊以下にするまで新刊は買わない!」 年始にたてた私の誓いが、またも破られました(笑)。 友人が読んでいた本に興味を持ち、すぐに購入してしまったのです。(^_^;) それが、本書「一流の …

どちらの道を選べば良いのか迷うときに。NLP「タイムライン」で決断を後押しできる。

「現状のダラダラ生活を続けたら、、、いったいどうなってしまうんだろう・・・?」 そんなふうに考えていても、なかなか生活リズムを変えるのは大変ですよね。 それは、「理想の1日を過ごし続けた10年後の状態 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。