良習慣の習慣

「ラッキー体質」と「アンラッキー体質」を乗りこえるための習慣化の力

投稿日:


習慣化にも「隣の芝生は青い」現象があります。

それを「ラッキー体質」と「アンラッキー体質」と呼ぶことにしました。




 

「ラッキー体質」について

先日、オンラインで「良習慣塾」の暑気払いをおこないました。

そこで興味深い話になったんですね。

それは、

・ラッキー体質について

です。

ラッキー体質とは何か。

その人の体質が持つ特性のことです。

たとえば、話に出たのは「睡眠」です。

「良習慣塾」メンバーのBさんと私は、いわゆる「どこでも寝られる派」です。

電車だと眠れない人もいます。

でも、私たちは電車でもまったく問題なく寝られます。

何なら私は会社の社員食堂でも寝られます。

以前、昼食後に突っ伏して寝ていて注意を受けたくらいに・・・(笑)。

一方、「なかなか寝つけない」という方もいらっしゃったんですね。

だからこそ、睡眠に興味を持っているとのこと。

いかに素早く深く寝られるか。

そして、いかに睡眠の質を高められるか。

そのため、睡眠に関する知識も豊富でした。

このときです。

「それはBさんと伊藤さんは睡眠に関してラッキー体質なんですね」と言われたんです。

なるほど。

たしかに「なかなか寝られない」という状態には、あんまりなりません。

ふとんにはいったらすぐに寝られるというのは、恵まれた体質なのですね。

そこに困っている人がいるのに、悩まないということですから。

しかも、現代は早寝できることは1種のスキルだと思っています。

ですから、私は

・睡眠についてはラッキー体質

と言えるようです。

まったく無自覚でしたが……。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





「アンラッキー体質」について

睡眠については、私は「ラッキー体質」だとすれば、早起き習慣化ができたことにもつながると感じました。

私自身、一時期「睡眠」について学習をしました。

早起きするためには、睡眠のメカニズムを理解することが必要に思えたからです。

でも、だめでした。

私は睡眠に悩んでいないので、睡眠の情報が響いてこないのです。

このブログにも睡眠についてほとんど書いていません。

もちろん、知識としては興味があります。

「快眠の習慣と早起き習慣を組み合わせました!」というサービスを開発できれば、今よりニーズが増えるかもしれません。

睡眠と早起き、両面からアプローチできたほうが説得力が増すと思うんですよね。

ただ、もし今の私の状態で「睡眠とは」を語ったら、それは嘘になってしまいます。

「寝つきが悪くて困っている」という悩みが、理解できないからです。

ですから、睡眠の学習を追求することはやめました。

その意味では、睡眠について「ラッキー体質」であることで、デメリットもあるのです。

1つがラッキーだからといって、すべてがラッキーなのかといえば、そうはならないのが世の常ですね。

事実、「良習慣塾」メンバーでの睡眠の次の話題は、

・ダイエット

でした。

これは逆に、Bさんと私は「体重を減らしたいし、それなりに取り組んでいるけれど、体重減少が停滞している」という状態です。

これは課題です。

悩みなんです。

どうにかしたいのです(切実)。

一方、「良習慣塾」メンバーのSさんは正反対でした。

「食べているのに太らないことに悩んでいる」ということだったんですね。

しかも、脂肪が少ないので常に腹筋が割れているのが見える状態とも。

Bさんと私に衝撃が走りました(笑)。

うらやましすぎます。

私は日々意識して、努力しているつもりですが、ちょっとしたことですぐに体重が増えます。

困っています。

その意味では、私はダイエットに関しては「アンラッキー体質」なのです。

 

■スポンサーリンク




手持ちの配牌で役づくりをしていく

このように、私たちはそれぞれがラッキー体質を持っています。

同時に、アンラッキー体質も持っているわけです。

ものごとには必ず良い面と悪い面があるように。

どの分野でラッキー体質になるかは、自分では選べません。

生まれつきの体質の場合もありますし、後天的に身に着けた場合もあるでしょう。

いずれにせよ、手持ちのものでやっていくしかありません。

私は「なんで木村拓哉さんみたいな顔に生まれなかったんだよ……!」と嘆いても仕方がないのと同じです(笑)。

たとえるならば、麻雀のようなものです。

配られた牌は、変えられません。

自分の手元にやってきた手配で戦うしかないのです。

どれほど得点があってもおかしな配牌がきますし、500点しか残っていなくても逆転できる配牌がきたりします。

最初から配牌がよくて(そろっていて)、すぐに上がれることもありますが、点数は低いときがあります。

一方で、最初はバラバラでも、狙いによっては最高得点の役満(国士無双)になることもあります。

ですから、自分の方針が大事です。

「こんな手を狙っていこう」と。

この方針が、私たちにとっての目標や習慣にしたい対象にあたります。

ラッキー体質であれば、目標や習慣が実現できるでしょう。

一方、アンラッキー体質であれば苦戦するかもしれません。

そこを乗り越えるために活用したいのが、

・習慣化の力

です。

「習慣は第2の天性」と言われます。

また、私が好んでいる「才能で抜けないなら習慣で抜け」という言葉もあります。

アンラッキー体質であっても、ベビーステップや記録することなど、習慣化のスキルを活用することによって、相当程度は改善できることもあります。

私は、本当に早起きが苦手でした。

以前は。

でも、知識を増やし、体験学習をくり返すことで、早起き習慣化スキルを身につけました。

ですから、あなたが苦手な習慣があったとしても、どうしても身につけたい習慣なら、学びと実践をくり返していきましょう。

そのうちに、スキルが磨かれて、上達することは可能です。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、19時からオンラインセミナーに途中まで参加。

20時で切り上げて「良習慣塾」の月間集中タイムを開催しました。

セミナーを優先することもできたかもしれませんが、1日にやらないと2日以降もやらなくなるのがわかっているので、月間集中タイムを優先しました。

おかげでいいアイデアを思いつきました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

「教養」と「コミュニケーション力」の共通点

■自分の少し先の未来を見せてくれる人たち   先日のエントリで、社外の人たちと交流を持つことが増えたと書きました。   いまわたしが積極的にお逢いしようと思う方、そしてできれば交流 …

良習慣形成のコツ:近づけたい行動のきっかけを目に入るようにする。遠ざけたい行動のきっかけが目に入らないようにする。

良い習慣づくりのポイントは、 ・視界に入るモノに注意を払う です。   視界に入るモノに注意を払う スムーズに習慣をつくるために、とてもシンプルな方法があります。 それは、 ・視界に入るモノ …

「経費精算が面倒くさい!」を解消する習慣

「早起き」メルマガ(有料)始めました! 登録はこちらから! メルマガ登録・解除 幸せな成功をつかむ!「朝4時」起きの技術!~「早起き」は人生変革への最短ルート~ 購読料:¥200/月(申込当月 …

ブログを毎日更新するように「マイ基準」も毎日向上させていきましょう!

  こんにちは、伊藤です。 最近、ぼくのクライアントさんたちがガンガン行動されている姿を見て感じることがあります。 それは、 「成果を出せる人は、自分の持っている基準値が高い」 ということで …

新年の目標を設定するとき、考えておいたほうがいいこと

1月1日は、目標を考える人も多いと思います。 そこで、目標を実現するために有効な考え方をご紹介します。   環境が人の行動に影響を与える力は大きい クリスマスが終わると、日本中が一気にお正月 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。