-
2014/01/04 -名言の習慣
■名言を教えていただきました わたしの知人の編集者である日本実業出版社のTさんが編集された書籍に載っている素晴らしい言葉を教えていただきました。 それは、 【自分の考えたと …
-
2014/01/03 -良習慣の習慣
■話題の記事を読んで考える 行動習慣ナビゲーターの大先輩であり、ビジネスモデルプロデューサー鈴木秀一郎さんの公式メルマガ「生涯資産を生みだす方程式」にて紹介されていたこの記事を読みました …
-
2014/01/02 -ブログの習慣
■奥さんが風邪をひいてしまったら わたくし事ですが、妻が年末からのどの痛みに起因する病気によって高熱を出してしまいました。 今回、妻をゆっくり休ませてあげられる手段を改めて …
-
2014/01/01 -ブログの習慣
■新年ですね! 2014年がスタートしましたね! みなさま、 本年も当ブログ「良習慣の力!」をなにとぞよろしくお願い申し上げます! 今年も読んでくださるみなさまの習慣化や気 …
-
2013/12/31 -気づきの習慣
■いよいよ大晦日! 今年もあと少しで終わりですね。 個人的には、今年は非常に充実いたしました。 37年間の人生で一番エキサイティングな年といっても過言ではありません。 &n …
-
2013/12/30 -良習慣の習慣
■家族集合写真を撮りました 昨日は、妻の両親と妻の姉妹家族で地元の写真スタジオで家族集合写真を撮りました。 今年、妻の両親が続けてきた32年の家業をやめることが決まりました …
-
2013/12/29 -良習慣の習慣
■延期された仕事納めの日 昨日のエントリにも書いた通り本来は金曜日が営業最終日でしたが、昨日が休日出勤日となりました。 金曜日に、アウトソーシングしている取引先さんの思わぬミスが起きたた …
-
2013/12/28 -良習慣の習慣
■古川武士さんの新刊を読んでいます! ついに出ましたね〜。 わたしの師匠、古川武士さんの新刊! ※ご参考 新しい自分に生まれ変わる 「やめる」習慣 新しい自分 …
-
2013/12/27 -良習慣の習慣
■継続筋力を感じたこと 最近、ふと感じたことがあります。 それは、人には継続する力、つまり 「継続筋力」 とでも呼ぶようなものが存在するのではないかと。 &n …
-
2013/12/26 -良習慣の習慣
■忘年会でミスしました(汗) 昨日、会社での有志の忘年会にてちょっと失態を犯してしまいました。。。 場所は二次会のカラオケボックス。 男性社員四人でした。 一 …
コメントを投稿するにはログインしてください。