体験の習慣 早起きの習慣 気づきの習慣

私のスランプ脱出方法は「モーニングメソッド」

投稿日:2021/12/08


あなたはスランプにおちいったとき、どうしているでしょうか?

今回、私がスランプから抜け出した方法を記事にしました。




 

「スランプ」の脱出方法はあるか?

人にはスランプを感じる時があります。

何かトラブルがあって、大きなダメージを受けるわけではないんです。

痛みで言うと、ガツンとした痛みではなく、ドーンとしたにぶい痛みのような。

たしかにそこに痛みがあるんだけど、どこが痛いのかがよくわからない。

だから普段のパフォーマンスが発揮できなくなる。

普段のルーティンをやってみても、何か力が入らないような感覚。

私にとってスランプはそのようなイメージです。

では、スランプはどんな風に脱出すればいいのでしょうか。

今回の私の結論が1つあります。

それは、

・「モーニングメソッド」にとり組む

ということです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





2種類のスランプとは?

じつは最近、私のプライベートでいろいろありました(夫婦のケンカとかではありません・笑)。

そのため、ちょっとメンタルが動揺していたのでしょう。

いろいろな活動が滞っている感覚があったのですね。

「あっ、これはスランプだな。。。」ということが、はっきりとわかりました。

それも、1日や2日ではなく、ここ数週間にわたってのスランプでした。

私は、スランプは2種類あると考えています。

それは、

・ポジティブなスランプ

と、

・ネガティブなスランプ

です。

ポジティブなスランプは、より良くなっていく挑戦のプロセスで起きるスランプのこと。

イメージは、より良い成果を求めるための実験によるスランプです。

たとえば、野球選手(バッター)が良い成績を残した1年があるとします。

でも、そこに安住するのではなく、さらに良い結果を残すためにバッティングフォームを改良するような感覚です。

本当に良くなるかどうかはわからない。

でも、より良くなる可能性がある方にかけてみたいという気持ち。

バランスが取れているところに変化を加えていくので、リスクがあります。

結果、最適化するまでは違和感があるわけです。

そのプロセスで起きる停滞は、ポジティブなスランプだということです。

一方、ネガティブなスランプはどうか。

それは、自分ではコントロールできないところに意識を向けているときに起きるスランプです。

自分では変えることができない。

しかし、確実にその現実がある。

そのような場所に意識を向けてしまうと、私たちは無力感や無価値感を味わいます。

そういった気持ちが大きくなってくると、普段は難なくできていることができなくなるような感覚。

言葉にうまくできないけれど、足取りが重くなるような。

そのような感覚が、ネガティブなスランプと考えています。

今回の私のスランプは、あきらかにネガティブなスランプでした。

 

■スポンサーリンク




スランプには「モーニングメソッド」

そんな時、先週日曜日に変化がありました。

それは、私が主催している「早起き完全マスタープログラム」でのこと。

セミナーの中で「モーニングメソッド」にふれたのです。

モーニングメソッドの6つの習慣であなたの朝時間を改革しよう | 【良習慣の力!】ブログ

なぜモーニングメソッドは続かないのか?7倍速で「刃を研ぐ」メリットを考える | 【良習慣の力!】ブログ

自分でセミナーを主催しながら、ふと感じたのです。

「そうだ、こういうスランプの時こそ、モーニングメソッドをやってみればいいんじゃないか?」と。

もちろん、今でもモーニングメソッドに準ずるルーティンには日々取り組んでいます。

ただ、それは私なりにアレンジしているルーティン。

本「モーニングメソッド」で紹介されているルーティンそのままではなくなっているのです。

そのため、あらためてもモーニングメソッドを、きっちり1時間かけて取り組んでみようと考えたのです。

そして、週末があけた月曜日の朝。

モーニングメソッドに1時間、きっちりと取り組んでみました。

時間配分は以下のような感じです。

1:サイレンス 瞑想(5分)

2:アファメーション 読む(2分)

3:イメージング 1日の流れと3年後の理想(3分)

4:エクササイズ 朝散歩+エアロバイク(20分)

5:ライティング 内省+1日の計画(12分)

6:リーディング 映像セミナー(20分)

これらの6つの良習慣たちに、丁寧にとり組む。

それは、とても気分が良いものでした。

モーニングメソッドを実行することで、自分の内面である

(1)身体

(2)知性

(3)感情

(4)精神

が「ととのう」感じがありました。

もちろん、「ととのう」といってもサウナに入ったわけではありません。

モーニングメソッドに丁寧にとり組むことで、同じような効果を感じたんですね。

そこで気づきました。

考えてみれば、私たちがスランプに陥るときは、この内面の4つの領域がネガティブなっている時なのではないかと。

だからこそ、4つの領域を意図して整えていく。

それがスランプ脱出のためのカギになるのだと考えています。

そのためのおすすめの方法が、モーニングメソッドなんですね。

今回のスランプで気づいたことです。

もし、あなたがスランプを感じたときは、ぜひモーニングメソッドに取り組んでみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、久々に夜に予定がなかったのでブログとメルマガを長めに書けました。

時間をかけてじっくり文章を書けるというのは幸せですね。

メルマガと合わせて5000文字くらい書いてしまいました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-体験の習慣, 早起きの習慣, 気づきの習慣

執筆者:

関連記事

自分の失敗を認める強さを手に入れる方法

自分の失敗を認めるのは、居心地が悪いものですよね。 だからこそ、自分から失敗を見つける機会をつくるところから再起動しています。   自分が失敗していることに気づく機会をつくる 月末なので「月 …

早起きと相性が良い習慣は何か?答えの1つは語学学習。

「早起きしてやったほうが良い習慣はありますか?」などといったように、早起きと相性の良い習慣をたずねられたことがあります。 私のおすすめをあげるとしたらベスト3は、 ・運動 ・語学学習 ・瞑想 です。 …

スマホ中毒から抜け出す!スマホへの時間浪費を減らす3つのステップ。

スマホへの時間浪費を考える出来事がありした。 私が、スマホ中毒から抜け出すきっかけを、改めて記事にしました。   スポンサーリンク   スマホと半日以上離れたら軽い禁断症状がでた …

「早起きがしたくて仕方ない!」は自分でつくる。3つの起きる工夫とは?

早起きするためには、起きる楽しみがあると良いですよね。 早起きする楽しみをつくる工夫を記事にしました。   スポンサーリンク   人は起きる楽しみがあれば早起きできる 私は、早起き …

努力できる環境に感謝する

■イケダハヤトさんの記事に衝撃   イケダハヤトさんが書かれた二つの記事を読みました。   ※ご参考 ■10月12日付け 「努力できる」あなたは、とっても恵まれているんですよ ■1 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。