運動の習慣

スクワット100回を続けるシステムづくりに成功した話

投稿日:


スクワット100回。
毎週1回はやることにしています。
今のところ6週間連続で成功しています。
それができている理由を記事にまとめました。




 

スクワットの挫折体験

スクワットの効用をあらためて私が語るのは避けますが、
・短時間
・省スペース
・効果大
という意味では、すばらしいエクササイズなんですよね。

それを知って、以前にスクワットの習慣化に取り組んだことがあります。
そのときは、なんと挫折。
膝を痛めたからです……。
たしか毎日30回くらいだったような。

これは、私のやり方が悪かったのです。
原因は、前傾姿勢。
体重を膝の前に乗せてしまっていたんです。
これは悪いスクワットの例なんだとか……。
(あなたは大丈夫かもしれませんが、注意しましょう)

そのあと、「習慣化コミュニティー」で運動習慣化のプロである友人ユキトさんから正しいスクワットのやり方を教えてもらいました。

それは、次の3つ。
(1)足を肩幅に開いて、背筋をまっすぐに伸ばす
(2)お腹(丹田)を意識する
(3)お尻を後ろに引いて(椅子に座るようなイメージで)腰を落とす
です。

この方法で取り組んだところ、スクワットを100回やっても膝が傷まなくなったんです。
いやー、何ごとにも基礎があり、正しいフォームを知ることって大事なんですね。

ユキトさんは「もし、室内のエクササイズが1つしかできないとしたら、スクワットをおすすめします」と言っていました。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





スクワット100回の成功体験

「なるほど、スクワットがいいんだ。じゃ、習慣化しよう」

・・・と思って、すぐに習慣化ができたら楽ですよね。
いや、思うことはできたとしても、実行するのは簡単ではなかったりします。

以前の私にとって「スクワット100回」は、未知の領域でした。
「30回でもきついのに」と。

ただ、実際にやってみたら、できたんですね。
「あんなに大変だと想像していたのに、やってみたらできるものなんだな」という感覚。

フルマラソンを走る前と後みたいな感じでした。
(スクワット100回をやったことがある方は、おわかりになるんじゃないかと思います)

ただ、成功したのは、「習慣化コミュニティー」で、
・Zoomの前でユキトさんがガイドしてくれる
・ほかのメンバーも一緒に参加している
・カウントも自分でやらなくていい(スクワットに集中できる)
という形だったからです。

それでも、普通にやればスクワット100回をやるのは5分もかかりません。
短時間ですよね。
スペースも人がひとり立てればOKで室内でできますから、天気にも左右されません。
しかもエクササイズ効果が高い。

要は、
・短時間
・省スペース
・効果大
なわけです。
これだけ聞くと「もうやるしかないでしょ」って感じですよね。

ただし、、、なんです。

ひとりだとこれがなかなかできません。

もちろん、スクワットを100回やる能力がないわけじゃないんです。
筋肉も、体力もある。

では、何が「無い」のか。
「きっかけ」が無いのです。
というより、自分ひとりではきっかけを「つくりたくない」っていう気持ちがあり、それが本音なんです。

やっぱり、スクワット100回って、(今の)私にはきつい運動なので。

それが、変わりました。
3月に入ってから、毎週1回は確実にスクワット100回ができるようになりました。
しかも、土曜日の朝7時30分すぎには確実に実行できているんです。

さて、何が変わったのか。
それは「きっかけ」をつくり出すことに成功したんです。

 

■スポンサーリンク




スクワット100回を続けるシステムづくりに成功

そのきっかけは、「習慣化コミュニティー」の「週次リフレクション」という企画に参加することでした。

毎週土曜日の朝7時30分頃から、「週次リフレクション」の行動パート。
必ず参加しています。
私がファシリテーター担当なので。(笑)

流れは、3つのステップです。

 

1:紙の上で成功する

最初は、スクワットを100回やることを紙に書き出します。
まず、紙の上で成功しているんです。

「3度のソウゾウ」で理想を実現。1度目の想像、2度目の想造、3度目の創造。 | 【良習慣の力!】ブログ

 

2:行動を分解して「スクワットモード」に入る

次に、「超行動化」します。
すると「よし、行動しよう」という気分になります。
このとき、「スクワットモード」に入る感覚が重要なんですよね。

動き出せないときは「超行動化」で5分だけ踏み出す | 【良習慣の力!】ブログ

 

3:タイマーをセットして動き出す

最後は、アクションです。

「習慣化コミュニティー」メンバーのみなさんと一緒に「よーいドン」で動き出します。
私はあえてビデオオンでスクワット。
そうしないとサボりそうな気がするので。(本当に弱いな自分……と思います)

これで、今のところ6週間連続でスクワットが続いています。
総量は、正直たいしたことないです。
ただ、以前はゼロだったわけですから。
私にとっては、相当な進歩です。

ちゃんとやろうとしてゼロで終わるより、上手くできなくても1歩を踏み出したほうがいい。
そう思うのです。

最初は50回だったスクワット。
次は、50回+50回=100回でした。
そのあとは、70回+30回=100回に。
先週から、100回を1回でできるようになってきました。
ちょっとずつ、成長している感じもあります。

ポイントは、「最初の1回をやるかどうか」です。
そのきっかけをつかめないとゼロに終わります。

何とか、最初の1回のきっかけをつかむためにはどうすればいいのか。
あなたの環境で考えてみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、ランチタイムに「習慣化コミュニティー」スタッフの定例ミーティング。

夜は「良習慣塾」メンバーとのオリエンテーション。
そして「良習慣塾」セミナー準備。

帰り道は、夜桜を眺めながら帰りました。
最近、連日です。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-運動の習慣

執筆者:

関連記事

「習慣3種の神器」と「感情をつくる3要素」のつながりとは?

なぜ、早起き・運動・片づけを習慣化すると人生に変化が起きてくるのでしょうか。 その理由を記事にしてみました。   「習慣3種の神器」でセルフマネジメントのスキルを磨ける 「習慣3種の神器」と …

バイクの周回カウントミスに怯えながら走ったランパート。川崎港トライアスロンin東扇島2017。

「川崎港トライアスロンin東扇島」完走記。 最後のランパートです。   スポンサーリンク   バイクからランパートへ バイクパートを無事に終えて、ランパートへうつります。 このレー …

運動・学習・内省。3つの良習慣を同時に習慣化するための投資

同時に複数の良習慣に取り組みたいときはどうするか。 割り切って、お金を投資してしまう方法をとるのも有効です。   「今月の習慣化トライ」は3つの良習慣の同時進行 毎月のテーマにしている「今月 …

「夫婦ラン」のすすめ。一緒に走れば「心・頭・体・お金」に優しい。

・「最近、夫婦での会話が少ない」 ・「夫婦ゲンカが増えた」 ・「一緒に何もやっていない」 というような課題があるご夫婦はありますでしょうか。 そのような場合は、ぜひ「夫婦ラン」を試してみましょう。 & …

 TIスイムのマスターコーチに学ぶ!優秀なコーチが持つべき3つの視点。

先日、苦手なスイムを克服するため、決意をかためてTIスイムを受講しました。 実は、TIスイムは再受講、というか、かなり久々にいきました。(^_^;)   スポンサーリンク   苦手 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。