「 投稿者アーカイブ:良習慣プロフェッショナルコーチ 伊藤 良 」 一覧
-
なぜ、私は早起きができるようになったのか?目標が目的に変化する重要性
2015/06/21 -良習慣の習慣
「伊藤さんが早起きしようと思った目的は何だったのですか?」 先日、早起きコーチングを受けてくださったクライアントさんから、上記のように尋ねられました。 そういえば、非常に大切なことなのに、今までブログ …
-
「努力が結びついているのか分からない」不安を手放す!「努力のプロセスを見える化」する習慣
2015/06/20 -良習慣の習慣
あなたは、目標に対して努力を続けている中で、「かなりの時間を費やしているけれど、この努力は報われるのかな・・・?」と不安になることはありませんか? その不安に有効な対策は、努力の量を把握すること、つま …
-
週末起業家に読んで欲しい。私たちが家族の理解を得るために考えるべき2つの質問
あなたは、自分のビジネスを始めたいと思いたったとき、「どのようにして世界を変えるの?」と言われたら、どんなふうに答えますか? もう1つ、「どうやってお金を稼ぐの?」と言われたら、どのように答えるでしょ …
-
あなたのチャレンジの基準は何?まずは行動基準を「100」にしてみましょう
2015/06/18 -良習慣の習慣
あなたは、何か新しいチャレンジをするときに、どのような基準を設定していますか? 私は、まずは「100」にこだわってみることをお勧めいたします。 初めて電話営業した新入社員時 …
-
PDCAサイクルでは間に合わない!?「ダダダの無限サイクル」で最速の成長を目指そう
あなたは、「ダダダの無限サイクル」という言葉をご存じでしょうか? 「最近、いまいち自分の成長を感じられない」という方には、ぜひお勧めの理論です。 PDCAサイクルは万能だけ …
-
「どうしても食べたい!」に負けない!エグゼクティブ専門のパーソナルトレーナーに学ぶ3つの方法
2015/06/16 -ダイエットの習慣
あなたは、ダイエット中に「食べたい!」という気持が出てきたらどうしますか? 私もダイエットしていたとき、この食欲を抑えるために、けっこう苦労しました。 でも、シンプルで実践しやすい方法があるのです。 …
-
アンソニー・ロビンズ氏の名言に学ぶ!「一瞬で自分を変える」5つの名言
2015/06/15 -読書の習慣
「すべての出来事は、あなたへのギフトである。」 そんなふうに思えたら、困難だととらえていたことも財産に変わりますね。 冒頭、この言葉からはじまるアンソニー・ロビンズさんの名言集を読みました。 私が習慣 …
-
早起きに挫折してしまうあなたに。根性がなくても早起きができるようになるたった1つの方法
2015/06/14 -早起きの習慣
「早起き」は、あなたがいつもより朝早く起きて、活動を前倒しでスタートすることだけです。 「誰にでもできる」ものなのです。 習慣化するためにたった1つだけ必要なものがあるとすれば、それは「あきらめない」 …
-
ブログ記事更新700日達成!ブログをあなたの人生の基盤メディアにしよう!
2015/06/13 -良習慣の習慣
本記事で、当ブログはめでたく700記事を達成いたします。 いつもお読みくださっている読者の皆さま、本当にありがとうございます! 100日ごとにブログ論を書く 「平成進化論」 …
コメントを投稿するにはログインしてください。