良習慣の習慣

LINEの「ニュース」タブを非表示にする方法

投稿日:2023/09/10


思わず見てしまうネットニュースってありませんか?
私はLINEニュースにやられていたんですが、対策できました。

見ないようにするために、環境をととのえましょう。




 

LINEの「ニュース」タブを非表示にする方法

何となく放置していた悪習慣がありました。

それは、
・LINEニュースをチェックしてしまうこと
だったんです。

Yahoo!ニュースをわざわざ見に行くことは無いんです。
ただ、1日に何度かチェックするLINEだと「ニュース」というタブが目に入ってしまうんですよね。

そうなると、すきま時間についポチッと。
ニュースをチェックしてしまっていたんです。

ただ、以前ハマったようなスマホゲームほど中毒性は無いので、何となく放置してしまっていて。
ただ、1回あたり5分とかでも、1日に何度かチェックしていたら、それなりの時間はすぐに溶けてしまいます。

「打開策はないのかな……?」と思っていたところ、あったんです。
それは、
・LINEの「ニュース」タブを非表示にする方法
です。

やり方は簡単です。
以下の4つのステップです。

ステップ1:「ホーム」画面の「設定」ボタンを開く

ステップ2:「通話」ボタンを選ぶ

ステップ3:「通話/ニュースタブ表示」を選ぶ

ステップ4:「通話」と「ニュース」のうち「通話」を選ぶ

です。

すると、これまで「ニュース」だったタブが、「通話」になります。

こうすれば、ニュースを簡単にチェックすることができなくなるんです。

私自身、この設定を利用しているおかげで、ニュースサイトを無駄にチェックする時間が激減しました。
クセで押してしまうこともあるんですが、その場合も「通話」で履歴が出るだけ。
時間の損失はないんです。

まわりの人たちにお伝えしたところ、好評でした。
意外と知らない方が多いようなので、ブログでもご紹介してみました。

LINEニュースをついチェックしてしまい、時間が無くなっている方。
ぜひ設定を変更してみましょう。
もし、「やっぱりニュースを読みたい!」という場合は、設定を戻すことも簡単にできますので。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





環境が私たちの行動に影響する

LINEを開いたとき「ニュース」という文字が、目に入るか、それとも入らないか。
それによって、私の行動が変わりました。

このように行動が無理なく行われるとき、どんなきっかけがあるのでしょうか。

私は
・「環境」が行動を起こす強いきっかけになっている
と考えています。

たとえば、前述の私の例です。

・LINEを受信する→メッセージをチェックする→「ニュース」タブがある→流れでニュースを見てしまう

ふと気づくと、「今日の大谷翔平」みたいなニュースを見てしまいます。

そこから、魅力的な見出しが目に入って、
・メジャーリーグの今日の日本人選手の活躍
・ラグビーワールドカップ情報
・「スラムダンク」と男子日本代表バスケットの奇跡
とか、読んでしまうんですよね……。

すると、15分とか20分くらいは、簡単にすぎていきます。
「ニュース」タブがある、ただその1つのきっかけだけなのに。

同じように、
・スマホがきっかけになってSNSをチェックしてしまう
・ビールが目に入ったことがきっかけになって飲んでしまう
・Amazonにアクセスしたことがきっかけでネットサーフィンしてしまう
ということが起きるんです。

「環境」というパワーが、私たちの行動に強い影響を与えることがわかりますよね。

 

■スポンサーリンク




習慣は環境でつくりなさい

そう考えれば、やめたい習慣の考え方もシンプルです。

それが、
・「きっかけ」を無くす(減らす)
という工夫です。

あなたがやめたい習慣や減らしたい習慣があれば、それらの習慣にアクセスする「きっかけ」を見えなくしたり、隠したりする環境をつくりましょう。

私のように「LINEニュース」を見てしまうことをやめたいのであれば、
・ニュースタブを見えない設定にする
が有効です。
わざわざ設定まで戻って、ニュースタブを復活させないといけないので、面倒くさいんです。

その面倒くささが、LINEニュースを読むことを妨害してくれます。
「そこまで面倒な思いをして、ニュースをチェックしなくてもいいか」と思うわけです。
私がそうとうな面倒くさがりやなので(笑)、有効です。

「面倒くさい」という感情は、良習慣形成の大敵です。
その感情を活用して、悪い習慣に手を出さないように環境をととのえていきましょう。

原則は「習慣は、環境でつくりなさい」なのです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時の『習慣化オンラインサロン』朝活からスタート。

引き続き「習慣化オンラインサロン」にて、
・7時からウィークリーレビューとウィークリープランニングに参加
・8時から「習慣化オンラインサロン」スタッフミーティング
・9時からブログ部の部会
に参加。
10時から13時まで「習慣化三種の神器(R)実践プログラム」セミナー。

午後はオフ。
息子が帰省したので、17時から地元のお店で食事。
豪華な刺し身の盛り合わせに、舌鼓を打ちました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

1日15分、着実に夢に近づく方法。3ステップで先のばしを減らす。

たくさんのことをやろうとして未完了になる日々はつらいものです。 せめて1日15分だけでも「毎日、少しずつ夢に近づいている」という感情を味わいたいですよね。 その方法を記事にしてみました。   …

「フレッシュスタート効果」を活用して「新しい自分」になる方法

私たちは「何かを変えたいな」と思うときに探すものがあります。 それは「新しいスタートを感じられるタイミング」です。 そのために「フレッシュスタート効果」を活用していきましょう。   新型コロ …

「数字が入った習慣化目標」活用のすすめ。シンプルな数字こそ継続の味方。

続けるために重要なのは、「今」の行動をコントロールできるようになることだと思っています。 そこで活用したいのが、 ・数字が入った習慣化目標 です。   続けるための「数字が入った習慣化目標」 …

メンバーの自主性に任せずに「想い」をメッセージとして発信し続ける習慣

今さらですが、ワールドカップの日本代表は残念な結果でしたね。。。 今回の結果については、至るところで論戦が繰り返されていました。 今回は、先日ぼくが目にしたサッカー監督の話題から考えたことを記事にいた …

習慣化のマジックナンバー「3」。3日・3週間・30日・3週間・3年という期間を意識しよう。

「3」という数字は、ポイントをわかりやすくまとめる数として役立ちます。 その「3」は、習慣化でも意識しておきたい数字です。   スポンサーリンク   習慣化は「3」という数字と強い …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。