良習慣の習慣

良習慣形成のプロがおすすめする朝のルーティンと夜のルーティン

投稿日:2023/02/25


朝と夜に規律を持てると、私たちの1日はグッと引き締まります。

そこで、私がおすすめする朝のルーティンと夜のルーティンをご紹介いたします。




 

「習慣」と「ルーティン」の違いとは?

「習慣」は、「ルーティン」とは違います。

単に「習慣」だと、良習慣だけでなく悪習慣も含まれてしまいます。

ポジティブもネガティブも含めて「習慣」だからです。

たとえば、スマホをダラダラと見てしまうことも「習慣」なんですね。

一方、「ルーティン」は違います。

私が定義している「ルーティン」は、

・自分で意図した良習慣の連鎖

です。

「ルーティン」は、悪い習慣は入らないのです。

意図して悪習慣を身に着けたいという人は、激レアのはずですから。

大事なのは「意図」です。

あなたにとってのルーティンを考える。

そして、あなたが考えたルーティンを実行する。

これは、あなたが「何となく生きる」ことを手放すことです。

要は、自分が「こんな人生をつくりたいな」という意図を、現実に反映し続けることなんですね。

それが、人生をより楽しく生きていくために必要なことだと考えています。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





朝におすすめのルーティン

では、どんなルーティンを身につければいいのでしょうか。

正解は、人によって違います。

目指すゴールが違うからです。

その中でも汎用性のある朝の習慣として、私がおすすめしたいものを3つを選んでみました。

朝におすすめの3つは、

1:学習

2:内省

3:運動(ハード)

です。

 

1:学習

1つ目は、

・学習

です。

自分が学びたい専門分野の学習です。

具体的には、

・読書

・映像セミナー

です。

学習して見つけたアイデアをノートにまとめています。

こうした日々のインプットが、実践の新しいアイデアなどにつながります。

インプットを最大化するために「学びの周波数」を合わせよう | 【良習慣の力!】ブログ

 

2:内省

2つ目は、

・内省

です。

具体的には、

・瞑想

・マイ名言集を読む

・イメージング

です。

1日の計画をたてるのもこの時間です。

朝時間にやらないと、効果が激減してしまう習慣たちです。

私のスランプ脱出方法は「モーニングメソッド」 | 【良習慣の力!】ブログ

 

3:運動(ハード)

3つ目は、

・運動(ハード)

です。

ちょっと心拍が上がるくらいの運動をするようにしています。

感覚としては「ちょっと面倒だな……」と感じるくらいの負荷の運動に取り組みます。

理由は、サボりがちな私自身に対して「面倒なことに取り組める人間だ」ということをしつけようと思っているからです。

具体的には、スクワットです。

ダイエットにも効果があることもおすすめする理由の1つです。

「スクワット1回チャレンジ」を1年間続けたらどうなるのか? | 【良習慣の力!】ブログ

 

■スポンサーリンク




夜におすすめのルーティン

夜におすすめの3つは、

1:日記

2:読書

3:運動(ライト)

です。

 

1:日記

1つ目は、

・日記

です。

1日をふり返る意味での日記をつけるのはおすすめです。

私は、10年日記を書いています。

10年日記を6ヶ月継続するための3つの工夫 | 【良習慣の力!】ブログ

以前は、夜にふり返りをすることを避けていました。

お酒を飲むと守れなくなるからです。(笑)

今はノンアルコールライフを実践しているので、夜のルーティンを守れます。

すばらしい夜の時間です。

47年以上もこの時間帯を知らなかったことを、強く後悔しています……。

お酒を飲まないライフスタイルを選択する5つのメリット(ソバキュリアン実践記:1ヶ月) | 【良習慣の力!】ブログ

 

2:読書

2つ目は、

・読書

です。

かばんに入れて持ち出せないような重厚な本を読み進めていくのがおすすめです。

私は、現在は「1日16ページ読書(=1回あたり8ページ読書)」にトライしています。

少し前倒しで読み進めており、2月末日を待たずに読了できそうです。

夜はゆっくり読めるのがいいんですよね。

ゴール達成を「分厚い本の読書」でトレーニングしよう | 【良習慣の力!】ブログ

 

3:運動(ライト)

3つ目は、

・運動(ライト)

です。

朝とは違って、リラックスするための運動です。

具体的には、ストレッチです。

私が活用している運動は、友人の運動習慣化トレーナーであるシライユキトさんが動画にしているストレッチです。

毎トレ 230212 683日目:ストレッチ(立位) – YouTube

最近、はまっているんです。

立ちながらできる全身のストレッチ。

実質3分程度で終わります。

手軽に全身をほぐせるのでおすすめです。

やり始めてから、睡眠の質があがり、目覚めが良くなるように感じています。

 

カギは早起きの習慣

これらの朝と夜のルーティン。

実現するために、もっとも必要な習慣があります。

その習慣とは何か。

私は、

・「早起き」が重要

だという結論に行き着きます。

なぜなら、まさに今日、早起きの効果を実感したからです。

今朝の早起きは「良習慣塾」のチームメンバーと協力をしました。

昨夜は「良習慣塾」グループコンサルティングの時間。

その中で、早寝と早起きが課題になっているメンバーがいたんですね。

そこでみんなでアイデアを出し合いました。

出てきたで残った解決策は、

・もし、起きられないメンバーがいたら、メッセンジャーでコールする

というアイデアでした。

そう、スパルタです。(笑)

・5時に起きたいメンバーたち

・5時30分に起きるメンバーたち

が目標だったので、グループを結成。

時間通りにZoomに接続していなかった場合は、メッセンジャーが鳴り響きます。

こうして、結成された「良習慣塾的早起き」チームです。

毎日やるのは、厳しいです。

ただ、1週間に「ここぞ」というときは、ほかのメンバーの力を借ります。

もちろん、メンバーが早起きしたいからです。

多少の眠気を吹き飛ばすくらいの「起きる理由」が欲しいのです。

起きるほうも、起こされたほうもWin-Winだからです。

今朝、私も恩恵にあずかることができました。

5時30分からスタートできたおかげで、朝のルーティンからランニングまで完了することができたんですね。

感情が、ぶっちぎりに良くなりました。

イベントのパワーで「感情」を高めて早起きを成功させる方法 | 【良習慣の力!】ブログ

早起きから始めて、朝ルーティンに取り組む。

日中を気分よく過ごせたら、夜は充実感を持って眠る。

そんな1日を、できるだけ増やしていきましょう。

その積み重ねが、私たちのより良い人生をつくってくれます。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時の『習慣化オンラインサロン』朝活からスタート。

夜は「良習慣塾」グループコンサルティングを開催。

不定期ではありますが、朝5時からの活動グループをつくることとなり、楽しみです。

来期「良習慣塾」へのフィードバックを聞くこともできて、すてきな時間となりました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

続けるためには具体化が必須。あなたの目標に「何を」「どうする」は入っていますか?

続けるために重要なのは、「なぜ、それをやるのか?」という目的に気づくことが重要です。 一方で、もう1つ重要なのは、ターゲット行動を明確に言語化することです。   スポンサーリンク &nbsp …

「計画を立てても無駄」という人に伝えたい「見通し」の大切さについて

なぜ、1週間の計画を立てる必要があるのでしょうか。 私は「見通し」をつくるためだと考えています。   今週のふり返りと翌週の計画を習慣化する 今朝は「習慣化オンラインサロン」にて、毎週恒例の …

学習で私が禁句にしている3つの言葉とその理由

私が学習(インプット)をする際に、禁止にしている言葉が3つあります。 あなたの学習効果を高める効果もあると思いますので、記事でシェアしていきますね。   学習は快感を味わえる 私は、本を読ん …

タイマーの活用が苦手な人へ。ストップウォッチ式を試してみませんか?

「タイマーをアラームとして活用するのが合わないんですよね」という悩みを聞きました。 そのようなとき、タスクの内容によって、タイマーをストップウォッチとして使う方法も試してみましょう。   タ …

「ダイエットの習慣」セミナーから1ヶ月!無理のないダイエットでどれくらいやせられるのか?

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 「ダイエットの習慣」セミナーから1ヶ月。 実践の結果を記しておきます!     ダイエ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。