ダイエットの習慣

ダイエット成功のカギは5つの「人称ゴール」にある

投稿日:


ダイエット習慣化における取り組みから、ダイエット成功は、

・「人称ゴール」をどこに設定するか?

にカギがあると感じています。

あなたのダイエットがうまくいかないとしたら、「人称ゴール」をずらしてみましょう。




 

ダイエットを成功させるためには?

ダイエットの習慣化に悩む人は多いです。

私の周囲の友人たちも、ダイエットに取り組んでいます。

「習慣化オンラインサロン」のダイエット部も人気なんです。

誰にとっても、健康は大事な価値観ですよね。

そのためにわかりやすいのは、体重です。

そのため、私たちは、

・体重を減らしたい

・適正な体重をキープしたい

・体重を気にするよりもほかのことにエネルギーを使いたい

と思うわけです。

ただ、ダイエットは単体の習慣ではなく、総合的な習慣です。

そのため、成功にも時間がかかります。

モチベーションだけでは続かないんです。

では、どう取り組んでいけばいいのでしょうか?

私は、

・ダイエットへの取り組みを公開すること

をおすすめしています。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





ダイエット5つの「人称ゴール」とは?

ダイエットでは、「自分の取り組みをどこまで公開するのか?」が大事だと考えています。

それを1人でやるのか、それとも2人以上で取り組むのか。

それを「人称ゴール」として分類してみました。

 

1人称のゴール

1つ目は、

・1人称のゴール

です。

自分ひとりでダイエットを実践する方法です。

誰にも言わずにもくもくと取り組む「不言実行」スタイルですね。

そのため、使用するのは、

・ダイエット本

・ダイエット日記

・レコーディングダイエット

といった手法を活用。

そうして、

・食事を制限する

・運動量を増やす

という王道のやり方です。

ジム通いを習慣化することや食欲を上手にコントロールすることがカギです。

「不言実行」でうまくいく人は、問題ありません。

ただ、大多数の人はうまくいかないはずです。

私は、何度も失敗しました……。

理由は「やめても誰にも迷惑をかけないから」です。

すると、

・自分の情熱が冷めたとき=ダイエットに挫折するとき

となってしまいます。

 

2人称のゴール

2つ目は、

・2人称のゴール

です。

わかりやすいのは、ダイエット目的で

・パーソナルトレーナーやダイエットコーチをつけること

です。

こうすれば、ひとりのダイエットではなくなります。

すると、1人称のゴールよりも責任感が出ます。

お金をかけることにもなるので、熱の入り方が変わります。

あるいは、同じくダイエット目的を持つ友人を見つけるという手段もあります。

おすすめは「レポーティングダイエット」です。

レポーティングダイエットで5kg減量に成功!ダイエット成功に必要な思考法とは? | 【良習慣の力!】ブログ

私は、この方法で100日で10キロのダイエットに成功しました。

100日プロジェクト(個人版)で2022年の残り100日を楽しもう | 【良習慣の力!】ブログ

2人になると、緊張感があります。

相手がやめずにがんばっているのに、自分だけ「ごめん、やめるわ」とは言いづらいからです。

 

3人称のゴール

3つ目は、

・3人称のゴール

です。

ダイエット目的の友人や知人3人以上とダイエットを目指す方法です。

ダイエットを成功させるために重要なのは

・健全な強制力

です。

その意味では2人でも強制力があります。

ただ、デメリットとして慣れすぎてしまうこともあるんですね。

飲み会で食べすぎたときに「まあ、しょうがないよね、お互い」という感じになったりします(それも悪くはないんですが)。

そのため、強制力を増やすためにメンバーを3人にするのもパワフルです。

まるで「三権分立」のような構図なんですね。

先月まで、私が「良習慣塾」メンバーと取り組んでいたのは、まさに3人称のゴール。

刺激があります。

活用しているのはスマートフォンのアプリ「みんチャレ」です。

私は、日々の食事記録や体重・体脂肪・BMIとノンアルコール記録を投稿しています。

 

4人称以上のゴール(顔が見える)

4つ目は、

・4人称以上のゴール(顔が見える)

です。

私の感覚だと、同じ習慣に取り組む人が3人より増えると「大人数だな」と感じます。

3人まではプライベート。

4人以上になると、ちょっとパブリックな感覚になるんですよね。

そこで、食事記録や体重を公開するのは勇気が必要です。

ただ、「だからこそ」なんです。

「たくさんの方たちに見られてるから、成功したらすごい!」と思う人もいるんですね。

私は実験的に、「習慣化オンラインサロン」ダイエット部に食事や体重を公開してみました。

投稿するか3回くらい迷いましたが、「えいっ!」と。

公開してみると、思ったほど恥ずかしくもないんです。

やはり気にしているのは自分だけですね。

自意識過剰でした。(笑)

 

4人称以上のゴール(顔が見えない)

5つ目は、

・4人称以上のゴール(顔が見えない)

です。

ブログやSNSですね。

不特定多数の人に、ダイエットのプロセスをオープンにしていく。

誰に読まれているのかはわからない。

ただ、知っている人に読まれるよりも、知らない人たちに取り組みを公開した方が気分が乗る人もいるんです。

そのような方は、ぜひ取り組みをオープンにしてみましょう。

「良習慣塾」メンバーのBさんは、ダイエットの取り組みをnoteに書き続けてまもなく300日。

30キロ以上の減量に成功して、見事に結果を残しました。

 

■スポンサーリンク




あなたのダイエットの「人称ゴール」はいくつか?

さて、あなたがダイエットに取り組むなら、どの「人称」で取り組むと良さそうでしょうか。

きっと、あなたがフィットする「人称の数」があるはずです。

可能なら、1つずつ試していき、最適な「人称ゴール」を発見していきましょう。

早起きの投稿なら、時間の報告だけです。

ただ、ダイエットだと少し恥ずかしさを感じる部分もあるかもしれません。

その恥ずかしさと緊張感のバランスをとること。

それが、ダイエット習慣化に大事だと考えています。

私は、

・4人称以上のゴール(顔が見える)

まで、踏み込んでみました。

いま実験中です。

こうして見ると、1人でレポーティングダイエットをしていた頃から考えると、4人称まで広がってきたんですね。

もちろん、単純に広げればいいわけではありませんけれど。

「あなたがダイエットを成功させるための人称がどこにあるのか?」を発見することが大事です。

ダイエットにおける、あなたの「人称ゴール」を探してみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時の『習慣化オンラインサロン』朝活からスタート。

夜は「良習慣塾」メンバーとのコーチングセッション。

セルフマネジメントがうまくいくレベルを超えて、次のステージが見えてきています。

こういった悩める時期を通過するからこそ、新しい自分に出会えるんですよね。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-ダイエットの習慣

執筆者:

関連記事

「カロリーメイトダイエット」を続ける3つのポイント

12月に入って「カロリーメイトダイエット」を実践しています。 続けるための3つのポイントを記事にしました。   私的「カロリーメイトダイエット」とは? 10日前にスタートした「カロリーメイト …

ダイエットの習慣化に取り入れて欲しい。ポジティブ質問とネガティブ質問の2つのアプローチ。

ダイエットの習慣化は難易度が高い習慣です。 食欲という強敵に打ち勝つためには、ダイエットのポジティブな側面とネガティブな側面、両方をイメージすることがおすすめです。   スポンサーリンク & …

ダイエット習慣の効果。食費が「浪費」から「投資」に変わるメリット。

ダイエットをすることは、無駄な食費=浪費を抑える効果があります。 しかも、食費が「浪費になるか?投資になるか?」まで変わります。   100日プロジェクトの62日目 100日プロジェクトを実 …

ダイエットを続けるために「ご褒美」効果を活用しよう

成果が出るまで時間がかかるダイエットの習慣。 そこで、ご褒美効果を活用しましょう。 難易度が高いダイエット習慣にも立ち向かえるはずです。   私たちはご褒美が大好きな生き物 私たち人間は、「 …

自分の軸(=基準)で1日に1つ、自分に勝利する習慣を決める

「健康診断が楽しみになるライフスタイルをつくる」ことを目標にしています。 それは、自分の中の「軸や基準」を考え続けることにつながるからです。 そう考える理由を記事にしました。   健康診断と …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。